見出し画像

自分を解放・開放できたらいいな

きょうは、「キャリア面談」を
してもらいました。

テーマは自由ですが、
「本業の一年後、
副業の一年後のありたい姿をクリアにして、
本業と副業の掛け合わせで、
どんな自分になりたいか?の解像度を
あげたい」

をテーマにしました。

長いですけど笑

「なぜ5年後10年後ではなく、1年後?」

「2年後の自分は、1年後の自分に、
どんな,言葉をかけていると思う?」

などなど、問いかけをいただいて、
自問自答では、きっと
見えてこない、

深いところ

を深掘りしていきました。

そこで見えてきたのは、

「自分を解放する」ことでした。

気付いたことは、
・人や環境に依存している自分
・気を使いすぎて我慢している自分
・やりたいことをやらない自分は
 結局ひとのせいにしてやらないだけ

ということでした。

自己認識
自己開示

もしてきたつもりでしたが、
一番は、

「自分を解き放つ」こと。

自分に自分のバイアスをかけないこと。

そうすると。自分で自分を楽しませる、
ことができそう。


自分を大事にすることで、
自分をもっと開放できる。
そうすることで、
きっと人を、もっと大事にできる。

そうなると、
今はないもの、こと、価値を
生み出していける自分になれる。

そんな挑戦をしていきたい。

ということでした。


あれ、ふと、
解放と開放ってどうちがうの?

と疑問が湧いて調べました。

「悩みやストレスなどの何らかの拘束・重圧から解き放たれた」という意味であれば、「解放」と書けるでしょう。 一方、「心を開けっぴろげにする」「心をオープンにする」というような意味で使う場合には、「開放」を使います。 この場合、「心を開放する」というよりは、「開放的な人」「開放的な性格」などの形で使うことが多いです。

mymavi.jp

どっちもだなあ、と。

解いて、開く。
ほどいていくことを楽しんでみます。

自分語りが多くなりすぎたので、
このあたりで。。

きょうも
およみいただきありがとうございます。

写真はおひるごはんのパンです。

パンも、写真の撮る角度、
光の当て方次第で、おいしそうにも
みえます。
引き出されます。

自分を引き出す角度、さがしていきたいです。

この記事が参加している募集

今日の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?