見出し画像

臆病な営業マンのささやかな助言 その3 「訪問、面会件数」の目安

得意先を回れ!
顔と名前を覚えてもらえ!
懐に入れ!
と言われ続けた

その効果、理由も具体的に語る上司はいなかった
また、いつまで続けるのか?という
問いの答えも同様

それぞれの業界や社の方針はさておき
営業パーソンとして対する人の心理として
下記を参考にしてみてはいかがかと

同一店(人)から3回買うと潜在意識は
「いい店(人)」と勝手に判断してくれる
5回反復して買うとその店(人)以上に良い店は
ないと思ってくれて他店(人)との比較をやめて
ファンになる

つまり売れても売れなくても
必ず次につなげることが大切

1回なら3回、3回なら5回、、
目指すところは「もう一回」
(理想は1回目は雑談、自分自身
そして次のアポイントをできるだけ
近い期間でとる)

まずは「ここまでやればこうなるので
やってみよう!」と伝えて
やってみる、またはやらせてみると
仮説からはじまり検証もできる
わかってやってるのと
わからずやらされている感があれば
理解や成長度合いも変わるのは当然

20年前にこれを知りたった、、、笑

この記事が参加している募集

#日々の大切な習慣

with ライオン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?