HSP生きづらい

私はHSPです。
大きな音にどきどきしてしまったり、誰かの素っ気ない態度にそわそわしてしまったり、気にしなくて良いことをいつまでも気にしてしまう性格です。

孤独は寂しいけど、友達といるとどっと疲れる。
だから1人の部屋に閉じこもって本を読んだり映画を観たりすることが好き。
でも誰かといたい。

ストレスを抱えやすいからこそ、ストレスの原因からは出来るだけ遠くにいようとする。
でもそれが普段だったら大好きなものだったら?
例えば友達や家族。

大好きな友達や家族がイライラしているとき、私は自分の心を守るために一旦離れる。

ハイリーセンシティブなパーソンだから、離れたことにまた不安を感じて悲しくなる。

他人の感情に敏感すぎてすごく辛い。

こういうときは、小学生のとき担任の先生に言ってもらった言葉を思い出す。
「人の気持ちがわかる心の優しいあなたは強いよ」

辛いこともあるけど、人の痛みがわかる強さを持っている。大丈夫大丈夫。

そう言い聞かせてまた明日から繊細に強く生きる。

あまり誰にも言えないからここに書かせてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?