見出し画像

|強い想いだけでは勝者になれない2つのルール必須|  Always always bridal

お疲れさまです。

今日は、水曜日、ブライダル業界では定休日が多い日です。こんな日は、かなりホッとして一日を過ごしていると存じます。


ブライダルスタイリストの休日は、通常であれば、週一+隔週1日=6日間が常です。体を休めるのは、足りるかもしれませんが、何かをインプット・アウトプットするには・・・、足りませんね!


なぜならば、女性であるがゆえに、休日は家庭のことが山のようにたまっている状況です。身体が幾つあっても足りないのが常です。


あぁ。ブライダルスタイリストが学べる時間が、もっと在ればいいのに!!!こんな日は、そんなことを特に感じます。



タイトルの、内容は、ここからです。↓



・・・・・・・・・・


強い一直線の想いは、とても不器用です。


※この投稿は、前回の投稿と合わせて読んでいただきたいです。


一直線の想いは、「正しい」と信じているから一直線なのです。


そこで…!


「正しい」を疑ってみた方が、より正しくなります。




ルール①

その想いは、渡したい相手が、「求めている想い」なのか?



一生懸命な時、相手の気持ちを、深く読み取れないことがあります。それは、逆の立場だからです。


自分の(自分たちの)想いと、渡したい相手の想いを、必ず一致させてください。



ルール②

その想いは、渡したい相手が、「今」必要としているのか?


タイミングです。タイミングがズレると、どんなに強い想いも伝わりません。



「今」なのか?いつなのか?渡したい相手に、自分(自分たち)が、タイミングを合わせる必要があります。




ルール①②を考察する時は、仲間の力を借りましょう。



違う能力を持つ、仲間が必要です。一人で、試行錯誤しても、中々見いだせないです。



どんな時も、仲間と共に、あらゆる出来事へ感謝して、お気張りください!




・・・・・・ ・ ・ ・ ・


頑張ろうね。共に。

・・・・・・ ・ ・ ・ ・


YouTube投稿です。↓



#ブライダルスタイリストの皆さまへ
#日本中のブライダルスタイリストへ
#ブライダル業界
#ウェディング業界
#毎日note
#あなたに会いたい




出会ってくださり、ありがとうございます。サポートは、少し先で叶えたいことがあるので、そのために使います。目の前のことに、気持ちを込めて向き合って参ります。by takako