見出し画像

|結婚式の選択肢が増えていくのは良い事ダメな事?|  Always always bridal

こんにちは。

お忙しい中ご覧くださり、ありがとうございます。


ブライダル業界にてお仕事をされる方々の、新規接客に役立つことを願って書いてます。短い内容ですが、要点を掴んでいただければ幸いです。


内容は、ココからになります。


・・・・・・・・・・


「結婚しよう!結婚式しよう!」



この次の段階として、結婚式があります。結婚式を行う確率として50%。



その結婚式の姿かたちは、一体いくつありますでしょうか?

たくさんあります。たくさんになってきました。



オンラインが増え、オンライン挙式が執り行われるようになってきました。オンライン挙式といっても、その姿かたちは様々です。



オンライン結婚式は、はじまったばかり。未熟である事は、当たり前のことです。



ご存知でしょうか?



かつて、人前式も、始まりの時は未熟でした。


そして、いつの間にか、人前式が人気になり、そのためだけの空間さえも出来上がって来ました。




きっと、オンライン挙式も、多様な形に変化しながら、あの時以上に早いスピードで進化していくのかもしれません。



と、ともに、間違いなく、「オンライン接客」に慣れてきます。


ただ、人には、得意不得意があるので、慣れ方は、様々な状態になると想像します。



いずれにせよ!



2020年春より、月日が経った今の方が、オンラインへ対応する力はついてます。これは確かです。



そして、それは、個々の新しい能力の開花です!

まだの方、「挑戦!」してみてください。お仕事だけではなく、プライベートも、オンラインが必須になってきます。



・・・・・・ ・ ・ ・ ・


頑張ろうね。共に。

・・・・・・ ・ ・ ・ ・


YouTube投稿です。↓




#ウェディング業界
#ブライダル業界
#ブライダルスタイリストへ
#ブライダルスタイリストの皆さまへ
#日本中のブライダルスタイリストへ
#毎日note




出会ってくださり、ありがとうございます。サポートは、少し先で叶えたいことがあるので、そのために使います。目の前のことに、気持ちを込めて向き合って参ります。by takako