見出し画像

【 目 : 充血、目の疲れは肝のお疲れ気味サイン 】

中医学では、体調をいろいろな方法から診断します。
特徴的なものは、脈診、腹診、そして望診
望診とは、顔や体などを目で見て診察すること。
舌や顔の色、においなども判断材料になります。
実は、お顔の変化も各臓器の不調をあらわしていたりします。
今日は、『目』の望診の一部をご紹介しましょう。


肝臓の調子は、に現れます。
目の調子が悪ければ、肝臓の調子を疑いましょう。
肝は血を蔵す臓腑でしたね。目は、その血によって養われています。
ですので、目を見れば肝血の状態を伺うことができます。


まず、目が充血している場合
これは、ダイレクトに肝の不調を現しています。
白目が赤くなっているときは、血行障害が生じているサイン。
特に精神的なストレスが原因となっているものが多いです。
イライラしたり、怒りっぽかったり、緊張しすぎると、肝を痛めます。
肝は、気の流れを整えるはたらきがあり、気の流れは血の流れを促します。
よって気が滞れば、血も滞る
その結果が、目の充血として現れます。

また、目が疲れやすく感じる時も、肝の機能が低下しているサインです。
肝で蔵されている血により、目は正常にはたらくことができます。
肝の血が不足すると、目が疲れやすく感じます。
肝血の不足は、ひとつの原因として睡眠不足が挙げられます。
肝の血は寝ている間に充填されます。
睡眠が不足すると、肝の結が十分に蔵せず、結果として目の不調に繋がります。

ストレス社会で働く現代人と肝は大きく関わります。
ストレスを感じた時には、大きく深呼吸してみましょう。
は肝が過剰に働かないように、制御するはたらきがあります。
自律訓練法としても注目されている呼吸法は、実は東洋医学でも説明できることなんですね。



【 spa BricoからのPR 】目元集中ケア、モニター様募集中です!

眼精疲労や目のたるみ、シワなど、お悩みの多い目元…
今回、最近注目されている『マイクロニードルパック 』と美容鍼灸を組み合わせた、『目元集中ケア』コースを企画いたしました!
只今、モニター様を若干名様募集いたしております。
詳しくは、HPをご覧くださいませ!
https://spabrico.com/eyecare.html

みなさまのご予約お問い合わせを、心よりお待ち申し上げております。

目元ケアモニターHP


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?