見出し画像

brazil3あるいはbrazilというハンドルネームについて

初めてnoteにブログのようなものを書いてみようと思います。X(Twitter)における高峰秀子botによるポストで、高峰秀子さんの文章力の素晴らしさに感動しつつ、練習のつもりでこの記事を書きます。
願わくば、この練習により高峰秀子さんくらい素晴らしい文章力を身に付けたいです。ごめん、嘘。
高橋秀子さんの文章力にかなう気がしません。

さて、brazilと申します。アマチュアで写真を撮っています。かれこれ20年くらいやってます。毎回、入選または入賞と言ったところですが、少しは賞もいただいてます。賞歴とかだせますよ?すごい!
このブログでは、X(Twitter)に書ききれない事を高峰秀子さんの文体で書ければ良いな、と思っています。高峰秀子さんの文体、と言う部分については嘘です。

まずは誰も興味が無さそうなbrazilと言うハンドルネームについて。
今も『ハンドルネーム』て言葉は使われるのか謎ですが、ハンドルネームについて。
brazilと言うハンドルネームは10年ほど(もっと?10年以上?)使っています。リアルで会う人に「なんでbrazilなんですか?ブラジルから来たんですか?」と、聞かれる事があります。あります、と言うか、なんならもう、なんかテンプレートでもあるのか?くらいに聞かれてます。
礼儀を弁えているので「いいえ、ブラジルからは来ていません」と答えています。大人ですから。

では、なぜbrazilとしたか?と言うと、mixiにアカウントを作る際にハンドルネームを決めなければならず「何にしよう?」と考えていたところ、たまたま『未来世紀ブラジル』が自室のビデオデッキにセットされていたので、brazilとしました。だから意味は無いんです。ブラジルから来たわけじゃないですし。
逆に、海外で「日本からきたjapanです」とか言う人、ていないと思うんですすよね。どうでしょうかね。

さて、brazilというハンドルネームについて知ってもらったところで、私のmixiの『日記』について書きます。(書きません)

タイトルにある「brazil3あるいは」について。
順番逆だね!いま気づいたよ!
brazil3については、私、tumblrやってまして「さすがに『brazil』てタイトルにするのもな・・・」と思うも面倒だったのでbrazil3にしました。
3は何か?特に意味はないです。数字つけとけば、他でも使いまわしできるかな?くらいでつけた気もします。

「インターネットでは本名を出しちゃダメ」という素晴らしいリテラシーの元で10代の後半を過ごしたので、いかにもハンドルネームって感じの名前ですね。意味なんてないんです。
それに当時は写真を発表するなんて考えもしていませんでしたし。
写真を発表と言えば、グループ展の時に「名前、brazilで表記する?」とか聞かれ「本名で!」と答えてもbrazil3となってたりしました。
あくる日、地元の新聞が私が参加したグループ展を取材していて『brazil3さん』と書かれてて驚きましたけども。brazil3さんて。記者は何て読んだんでしょうね?ブラジルさんさん?ブラジルスリーさん?
いつか聞いてみたいです。
嘘です。特に聞こうと思いません。

この文章をここまで読む人、とても善人だと思うので、ぜひ、ご自身を労わったり、自分で自分を褒めてあげたりしてください。
例えば「今日はハーゲンダッツ食って良い、なぜならbrazilとか言う人の意味不明なブログを最後まで読んであげたから」と言って、自分にご褒美をあげるなどするのがよろしいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?