マガジンのカバー画像

Nikon Z 50

70
Nikon Z 50で撮った写真
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

身近なもので試してみる Nikon Z 50

風景ばかりだったので、その他を撮ってみる。 ということで、室内で。 今晩のメニューは豚の角煮です。 蓋の隙間から出る湯気を撮りたかったのですが、うまくいきませんでした。 約3時間煮込むので、「なげーなぁ」って気分だったのが良くなかったですね。 楽しいクッキングとは言えない写真になっていますので、これはこれで正解。 火を使っている以上、その場を離れるわけにも行きません。 アマプラでアニメを見て待つ。 こういう時、iPadは便利です。 切られるのを待つネギ。 決して新鮮

Nikon Z 50で新緑を試す

早起きし、昨日の公園へ。 通勤途中にこういうスポットがあると、時間を上手に使えます。 昨晩とは打って変わって朝の日差しの中、ランニングやカヤックを楽しむ人の姿が。 ピクチャーコントロールはニュートラルで、WBやハイライト、シャドウ部の調整を。 あまり派手な調整をせず、自然な感じに。 水面の波紋も表現されていますし、木々も立体感があります。 良いですね。 だんだんカメラと自分が合致してきています。 この小さな橋の上から先程の水路を撮っています。 時系列的にはこっちが先な

薄暮にNikon Z 50

陽が伸びたのと、早く上がれたので、帰宅途中に撮影することに。 なかなかこういう機会はないですね。 だいたい、帰る頃真っ暗だし。 サイドミラーで空の具合を確認しながら、いつもの川沿いの公園へ。 駐車場が比較的きれいなアスファルトで、枠も空いているから好きなんです。桜のシーズンは激混みですが・・・ なにより砂利の駐車場で無いことが重要です。 んー、ちとアンダーでしたね。 もともとアンダー気味なのが多いのですが・・・ ピクチャーコントロールはニュートラルです。 Ligh

Nikon Z 50で夜を撮る

散歩がてら夜の撮影を。 普段、夜景とか滅多に撮らないので、高感度性能は気にしていなかったのですが、折角ですのでISO6400までで夜の撮影を試してみました。 高感度ノイズ低減(ノーマル)、光学手ブレ補正(ノーマル)で撮影。 確かにノイズが目立ちますが、許容範囲かと思います。 手持ちでここまで撮れるなら十分ですね。 で、邪道かも知れませんが、LightroomのAIノイズ除去が個人的に良い仕事をすると感じています。 上の2枚は、車道を撮影したものです。 1枚目がLigh

今更だけどNikon Z 50

Nikon Z 50を買った。 それにしても4年以上も前のカメラをなぜ今更買ったのかって感じですね。 下取りに出したX100Fは良いカメラで、全部フジにしようかと思ったくらいだったけど、どうもカメラ自体のフィーリングが合わなくて。 X-T●とか買ってたら、結果が違ったのかもしれないけど。 Nikonはフィルム一眼のuから入って、いまだにD600を使っているから、フィーリングは合いますね。 Nikonのカメラとは20年くらいの付き合いです。 カバンに入るコンパクトなモデル