さくらんぼ狩りツアー

画像1 甘いさくらんぼ
画像2 群馬県某農園でさくらんぼ狩り
画像3 ハウスは広く、140人ほど団体が入ったそうですが混雑感はありませんでした。ハシゴもありますが、手が届く場所にたくさんさくらんぼはあります。
画像4 ハシゴに乗ると、陽当たりの良い場所で赤くてもっと甘いさくらんぼが取れますが、時々痛んでいるのがあり要注意です
画像5 ツアー客御用達の某農園レストラン
画像6 写真のローストビーフとメロン、スイーツ食べ放題が目玉のツアー。これはツアー販売時の見本写真、実際と違うのはよくある事。
画像7 ブッフェ台のローストビーフ
画像8 メロン
画像9 デザートは4種類
画像10 テーブルにはお膳が置いてあります。たっぷり煮こんだローストビーフはイマイチでしたが、メロンはジュクジュク甘々で美味しかったです。ナイフとフォークで食べたいところ。。
画像11 ブッフェ台には絶えず行列が。。
画像12 農園レストランの1階売店は、団体バスのお客さん達が押し寄せ、食後に商品を見るのは至難の業です。超お年寄りや幼児は危ないのでこの売店の中に入るのやめた方が良さそうです
画像13 売店レジも大行列。
画像14 平日に20〜30台ほど団体バスを受け入れたのでしょうかね。。今日の混雑状況にはツアースタッフも閉口でした
画像15 吉祥寺。紫陽花はもう少し後でした
画像16
画像17 展望場所から見る吹割の滝。
画像18 滝を見ようとしたら、足元に青大将
画像19 次は、湯葉の町田屋。
画像20 湯葉すくい体験。6月までは体験受付は団体客だけだそうです。
画像21 豆腐料理の試食
画像22
画像23
画像24
画像25
画像26 群馬県のかねふく明太パーク
画像27 広過ぎる店内に、お土産商品は少しだけ。
画像28 ほぼ明太子だけ
画像29 時々出来立て明太子の試食が出ますが、時間帯によってはない時も。。
画像30 2階は子供の遊び場

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?