見出し画像

また泣いてしまった

今日は苦手な人との仕事であった。
私はお世話になる側だし、文句は言えない。感謝もしている。

が、ここで吐き出せなかったら自分の中の何かが壊れてしまうのではないかと思うので、悪いものを吐き出すつもりで書いていく。

その人は会社の先輩である。

一応言っておくが、何かをされたりとか、言われたりとかしたわけではない。

私の受け取り方の問題である。

・その人の恋愛観について受け入れがたかった
・女性軽視的な発言が受け入れられなかった
・個人の価値観を一方的に伝えてくる人ニガテ、、

まとめるとこんな感じである。
今思えば私の心が狭いのもあるとは思う。

もちろん先輩なので、会話のキャッチボールをしつつ相槌を打つことしかできず、かと言って自分から話すネタも思いつかず、、。
(自分のコミュ障がニクイ、、!)

個人の恋愛観は自由だけど、個人的な価値観(俺こういうヤツ嫌い、女の子ってチョロいよね、とか)を伝えてくる人ってなんなんでしょうか?

なんてったって愛されて育ってこなかったからさーオレ。だから…(文に残すのも嫌なので以下略)

私は、お前だけじゃねえぞ愛されなかった子供は!!って思ってしまう。だからこそ愛されなかったから◯◯なんだよなぁって言う人本当に格好悪いと思う。

現にいまの恋人は愛してくれているではないですか!いまの恋人と、親の愛情を同じにしてはいけないと思う。その人にはその人なりの愛情の形があり、人はそれぞれちゃんと頑張ってそれを伝えるなり体現しているんだと思う。

本当にそうではない親もいるとは思うが。

ただ、わざわざ自分が愛されてこなかったことを赤の他人に言う理由はすべからく自分のためではないですか。同情が欲しいがためじゃないですか。だから、気持ち悪いと思ってしまった。


考えるだけ無駄だとわかってはいる。のでやめる。ここに吐き出してごめんなさい。

キモい価値観を語られていたせいか、家に帰ると涙がポロポロ。


こんなことで泣くなんて。
本当情けないなぁ。
きっと疲れているんだよなぁ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?