見出し画像

1日遅れの🎃

再びのハロウィン。

我が家では、飴やチョコレート、小さなスナック菓子等を、毎年ハロウィンには、家中至るところに隠しておき、帰宅した子供達がそれを探して回ります。

今年はすっかり忘れてしまっていて(何もかも抜けてしまっている)。
下の子がやっぱりしたいって言うもので(まだ11歳ならそうだよなあ)、慌てて家の中にあるお菓子を集めてみました。

始めるとなると、高校生も参加しての大騒ぎ。
一回見つけたからと言って、直ぐには食べられない。
おかわりが何度もあるから。
隠す人、探す人が入れ替わり何度も始まる。
Trick or Treat。


そのうち、隠した場所も忘れて、元のお菓子がどれだけあったのかも忘れてしまったりする。

昨年は、一昨年のセコイヤチョコレートイチゴ味が、うっかり出てきたりして。
原型をとどめていたのが不思議だった。
というより、よくぞ蟻達に見つからなかった!って感じで。


今年もハロウィン、始まります。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?