見出し画像

なんか似てる

私は両親どちらにも似てると思う時がある。

父親には喋り方、字の書き方、外食嫌いなど。
なんか似てる。
営業職してたから、仕事に悩みはしっかり聞いてアドバイスしてくれる。凄いありがたい。

母親は、メンタルそのものが母親譲り。
弱弱です。
でも、誰にでも優しく接すること。
人の良いところを見つけるところとても尊敬してる。

そんな両親とアウトレットにたまには行こうかと話になり、翌日行くことに。。。

母は、出かけるとなると翌日からソワソワが止まらず、2時間くらい早めに就寝する。
そして、出かけるのはお昼頃なのに早朝から家事を終わらせ9時前までに準備が完了している。

父は母とは真逆の人間。
出かける10分前までのんびりして私が出かけるそぶりを見せると着替える。
父なりにおしゃれを楽しんでいるようで色合わせがとても上手い。

ちなみに母は、びっくりするほどコーディネートや色合わせは絶望的。


そんな中で行くことが決まったアウトレット。
出かける直前に姉家族から今から家に行くと連絡があり、母は孫たち来るから行かないとドタキャン。(oh…)
孫には勝てない。

父と2人で行くことになり、桜はまだかなぁとのんびりドライブしつつアウトレットへ行った。
父のアウトレットへ行く目的は買い物ではなく、隣接されてる遊園地のジェットコースター。
毎回乗ってる人達が楽しんでる姿を延々と見るのが楽しみだそうだ。
今回はすぐに雨が降ってきてしまい2回しか見れず残念がっていた。(他の絶叫系アトラクションは動いてたのでご不満だったみたい)

まぁ、そんなことは私には正直関係なく、目的のアパレルショップに行き欲しいものを買えて満足できた。
アウトレットだから安いの買えばいいのに、普通に春物新作買って、後からオンラインでもっと安く手に入ることが分かって悔やまれる。。

買い物中に父が「トイレに行ってくる」と言ったので、買い物を済ませて1番近いトイレの前で待っていた。
しかし、待てど待てども父が出てこない。
体感5〜10分くらい待ってたけど、姿が見えなくてトイレで倒れたか?と不安になり電話をかけたら、1番近いトイレから少し離れたトイレに行っていたそう。
慌てて迎えに行ったら、待ってる後ろ姿が私が待ってる時の姿勢と同じすぎて笑ってしまった。
近いところにトイレがあったことを教えたら、見つけられなかったから、上の看板みて辿ってきたらしい。
ちなみに父は151㎝弱(多分そんなにない)。
小さくても見えただろうに…

お互いが電話してくるだろうと思って10分くらい電話しなかった。
この時ばかりは、普段スマホを携帯しない父にしっかり持たせて良かった。

迷子になっても、父と私はきっとギリギリまで連絡取り合わないんだろうな。
むしろしないかもしれない。
歩き回ってどちらかが偶然見つけるパターンになるかなぁ。
いい意味でいいところ似たかな。

この日は父になんか似てるなぁと思う1日だった。



どうだろう、似てるのかな?



#似てるかな
#両親との生活

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?