見出し画像

盆栽修行279日目たっちゃん。

こんばんは🌇

本日は黒松の古葉取り、枝抜き!
黒松の針金掛けを行いました!

先日お客さんからお預かりした黒松になります!

これ以外にも黒松が5本ありますがまずはこちらから🫡

お客さんのって事もあるのか枝抜きビビってます!

まずは古葉取りして、落とせそうか判断してから切りたいと思います🫡

まだ途中掛けですが今回古葉取りメインで見極めてから枝抜き、芽を落として行きたいと思います!!

そして以前自分が手入れした黒松を親方にみて頂きました。

手入れした後ですがまだ枝も多く混んでます

親方言わく嫌な向きをした枝が多い為今後使わなく枝は今の内に落としていきます!

after

わかりにくくてすみません!
だいぶスッキリしましたがこれ以上落とすと寂しくなってしまう為ここまででストップ🫷

15分でこの量です!流石すぎます!

迷わず落としてるので自分も考えず感覚で落とせるように頑張ります‼️

明日はお寺の盆栽に石灰硫黄合剤を掛けるので

道具を忘れずに準備したいと思います!

それではまた明日🫡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?