バリキャリがQoo10オススメ韓国コスメを真剣に語る(2024年6月編)

はじめに

Qoo10とは

SNS等で「Qoo10」「メガ割」というキーワードを聞いたことがあるor利用している方は多いのではと思う。私自身も「聞いたことはあるが、なんだかあやしそうな・・・」と思い手をつけていなかったのだが、若い友人に教えてもらって数年前から使用しており、今ではフル活用している。
知らない方のために。
Qoo10というのは、簡単に言えば、楽天やアマゾンの韓国コスメやファッション特化版みたいな感じである。コスメだけでなく、家具や食材などありとあらゆる商品を取り揃えている。ちなみに今年韓国にも行ったのだが、なぜだか韓国で化粧品を購入するよりQoo10で購入した方が安いケースが多数だった。一体どういう仕組みなのだろうか。
注意点として、楽天やアマゾン同様に、有象無象にあらゆる業者が出店しているため、公式タグがついている店舗でのみの購入を強くオススメする。
ちなみにPCから見た時のUIが悪くてイライラするので、スマホから見るのが圧倒的にオススメ。移動時間とか永遠に見れる。

メガ割とは

で、メガ割というのは、年に4回開催されるセールである。対象商品が20%オフになるクーポンが配布され(上限あり)、お得に買い物できるのである。メーカー側もメガ割に合わせて新商品やお得なセットを販売してくるので、メガ割の時期に買うのが圧倒的にお勧めである。6/1-6/12はちょうどメガ割の時期なので、数少ないこの記事を読んでいる方の参考になったらとても嬉しい。

私の場合

ご案内の通り、Qoo10には色々な商品が取り揃えられているが、私はもっぱら韓国コスメ専門で活用している。気づけば、手持ちのスキンケアや、化粧品の8割近くはQoo10経由で購入した韓国コスメである。デパコスに手を出すほど金をかけたくないが、ドラコスだとちょっと最近満足できない・・・という方に、韓国コスメは最適解だなと思う。韓国コスメといっても価格帯もブランドコンセプトもまちまちだし、何より次々と新しい商品が出てくる。化粧品というのは、良いものを使うのはもちろんだけれど、鮮度とかトレンド感とかそういうのも大事だなーと思う。なので、日々そういうのを追いかけたり試したりしていると、「うわ、あの人のメイク10年前で止まってるじゃん」という状態からも自然と脱却して、「なんとなく今っぽい感じの顔」になれると期待している。
SNSでバズってる商品も割とチェックしている方で、実際使ってみて「は?ふざけんなよ」というものもあれば、「めっちゃいいじゃん!」というものも色々あったので、そういうのもいつかもっといっぱい語ってみたいなと思う。それにしてもインターネットにはあらゆる情報が溢れすぎてて、何がPRで何がガチレビューか分からないことが多い。私も商品を購入する際は必ずといって良いほど、口コミを探すが、正直読みたいのはインフルエンサーでも芸能人でもPR記事でもなく、その辺の一般人の感想なのに、全然辿りつかない。(PRやりすぎてるメーカーへの印象が悪くなるので、もはや逆効果なんじゃないかと思い始めている。好きなブランドが、インスタグラマーへのPRやりまくってるとちょっとがっかりする。)ならば自分がなってみようじゃないか、ということで。スポンサーなどつかない、しがない素人バリキャリによる率直レビューとして、ここに残したい。
一応バックグラウンドとして。私の肌質は多分割と強い方で、パーソナルカラーは多分イエベ春、色白、素肌感を活かしたツヤ感があるメイクが好きなので、そこまで厚化粧はしない派です(というかズボラで不器用なので色々手の込んだことができない)。平日のメイク時間は10-15分です。楽して綺麗になりたいと思ってます。その前提で読んでいただければ。

【スキンケア】フェイスマスク・パック

「なんか買ってみたいけど、何から手をつければ・・・」という方には、まずはパックが良いと思う。なんぼあっても困らないし。
パックといえども、個装か、シートの厚さや形状、美容液の種類、効果、潤い度・・・など色々とあるし、朝使いたいか、夜使いたいかでも変わってくるかと思う。ということでいくつか紹介したい。

①Torriden ダイブインマスク

潤いが足りていないと感じる今日この頃。とにかくひたすらうるうるするパックが最近の自分的な好みで、こちらはここ最近のヒット。SNSでもバズってた気がする。韓国に行った時も、オリーブヤングで一押ししてた。シートの厚さも潤い具合も総合的に好き。嫌いなところ一個もない。これは結構潤うので夜にするのがオススメ。これ嫌いな人はあんまりいないと思う。いたら多分そもそもパック自体が嫌いな人なのでは。迷ったらまずこれ買っといたら、間違いない。個装。

②Abib シートマスク

これも潤い系が好きな今日この頃のヒット。うるうるというかデロデロ、良い意味で。いくつか種類があって、化粧水の種類が多分違うので好みや気分で好きなものを選ぶと良い。「gummy sheet mask」という黒い縁取りのパッケージの方は、シートの密着力がすごい&もはや乳液?!という感じ。透明のパッケージは化粧水っぽい感じなので、透明と黒で2種類買ってみても良いかも。こちらも夜に使うのがオススメ。個装。

メガ割限定でこんなお得なセットもあるので、これ追加で買おうかな。(あいのりの桃ってめちゃ懐かしいな・・・桃さんオススメだから買うかというのはさておき。このセットは普通にお得だと思う。)


③ナンバーズイン 選べるシートマスク(No.5)

①②はかなり潤いヒタヒタ系に特化しているのだが、こちらはもう少しサッパリしている使用感。
私の勉強不足でコラボされている「ひかるさん」を存じ上げないのだが、公式のパックはこちらしかなかったのでこちらで。私は5を使っていて、黄色のシートにギョッとするのだが、つけてる感じも苦しくなく、使用後の潤い感もちょうど良い。他の番号も試してみたいなー。個装。

④ByUR 大容量マスク

①②③は個装パックを紹介したが、こちらは1ボックスに30枚も入った大容量式。1枚あたりの費用はお得になるし、いちいちパックを開封するの面倒な時とか、個装のパックを使うほど贅沢な気分ではないが、なんか一応潤いたいなという時に使う。シート自体が割と薄めなこともあり、個装のものよりも化粧水の浸り具合はどうしても薄くなってしまうが、朝の洗顔代わりとかにしてもいいし、化粧する前のパックとかに使ってもいいし、意外と使用用途は多い。ByURは化粧品も大好きで色々使ってる。ところでこちらのパックの唯一の欠点は、初めて使う時の蓋の開封がめちゃめちゃ大変。何回か「もう無理かも・・・一生このパック使えない・・・誰か助けて・・・」と思った。一度開封してしまえば、それ以降は問題ない。

⑤COSRX ワンステップパッドシリーズ

ここ数年の韓国コスメのトレンドっぽい化粧水が染み込んだ拭き取りパッド。色々なブランドから出てて色々と使っているが、正直どれも良い意味で大差ないと感じてしまうので、色々買って圧倒的にお得だったなと思いこちらを。こういうパッドの使用用途としては、私は朝の洗顔代わりにしている。昔から不器用で、洗顔すると洗面台をびしょびしょにしてしまったり、毎度新しいタオルを使う(=洗濯物が無駄に増える)のがストレスだったのだが、こちらを使えばそのような不快感から解放されて、さらっと終わる。時間に余裕がある時には、パックみたいにして顔に貼り付けて、そのまま歯を磨いたりと、時短美容にも非常に良き。私は旅行に結構行くので、旅行に持っていて機内で使ったり旅先で使ったり、何かと使い勝手が良い。これも誰が買っても割と使えるシリーズだと思う。男性にも良いのでは。

⑥スキンフード 拭き取りパッド

⑤と同じ拭き取りパッドで違う種類もご紹介。こちら結構バズってたし、小田切ヒロ先生がYoutubeでも紹介していて、気になって購入した。
ところでスキンフードって懐かしくないですか?第一次韓国コスメブームの時にいっぱい買ったなーって。にんじんとかどんぐりとか独特のテーマのパッドだが、そのような匂いは全然しない。このパッドの特徴は、1つのパッドが薄い2枚のパッドで構成されているところ。説明わかりづらいな。1枚の分厚いパッドとして使ってもよし、2枚に割いて使ってもよし、とのこと。私の場合は、貧乏性を発揮して、1枚で使えたことはなく、毎度二枚に割いてるのだが、どこで割くのかがややわかりづらく、いつも適切に割けてないのが唯一の欠点(商品というより私のせい)。割いて2枚で使うことで、パックみたいに使いやすい。ちょっと面倒よ、時間ないわよ、という方は、普通に1枚で使うか、⑤みたいなタイプを買うのが良いと思う。

【メイク】ベースメイク

⑦HERA ブラッククッション クッションファンデ

あれ?Qoo10にHERAの公式消えた??
HERAは韓国コスメの中では結構高級ラインで、韓国のデパコスブランドって感じな印象。コスメも色々試していて、個人的に相性が合うやつと合わないやつの差が激しいのだが、このクッションファンデは大ヒット。カバー力と素肌感という矛盾する二つの概念を両立しながら、息苦しさもなく、崩れ方も全然汚くならない。
そして今、公式で見たら値段めっちゃ高くてびっくりした。そりゃいいはずだわ。デカすぎて持ち歩きには不向きだが、そんなに崩れないから持ち歩かなくても良いかも。

⑧hince セカンドスキンファンデ

個人的にhinceとの相性が良くて、たくさん持ってる&hinceだけで1記事書ける。こちらのファンデは、薄づき、カバー力はまぁまぁで、素肌感を活かしながら、「え?肌元々綺麗ですけど?」という感じを出してくれる。崩れ方ももちろん汚くない。hinceの下地とセットで使うのもオススメだし(全部使ったことあるけどどれも相性良い)、手持ちの下地とか日焼け止めとか、割となんでも相性が良いと思う。薄づきなので、不器用でもムラっぽくなりづらく綺麗にぬれる。ユニクロの蛍光灯の鏡で自分の顔を見て「あれなんか今日肌の調子いいな」と思う時は、大体このファンデつけてる。こちらの商品、オシャレを重視した結果、無駄にボトルがでかいが、持ち歩くことはないので許す。なくなったらまた買いたい。

⑨ByUR セラムフィット ルースフェイスパウダー

韓国コスメ好きの友人にオススメしてもらったこちら。悪いところが見つからない。予定がない日は日焼け止めとこのパウダーだけ使ってもいいし、がっつりメイクしたい時も仕上げにこちらのパウダー使うと、サラサラっとする。テカらないし乾燥もしない。「うわ!何これ!!すごい!!感動!!」というよりは、そこにいて当たり前で、なくなったら困る、そんな存在。毎日使ってる。コスパも良い。

【メイク】ポイントメイク

⑩Mude マスカラ

これは本当にめっちゃいい。マスカラも色々と使ってるけれど、結局これでいいじゃんってなる。私はまつげパーマを定期的にしているので、ボリュームとかカールとかよりは、ロング系のマスカラが好き。これは滲まないし、不器用でもダマとか束にならないし、軽い塗り心地なのに、いい感じにメイクしてます感が出る。細かい毛もちゃんとキャッチして存在感を出してくれる。
何かのYoutubeで@コスメの店員さんが「マスカラこれしか使ってません」と言ってたから、プロが使っても良いと感じるらしい。
メイク苦手な人にもオススメ。なんといっても安いし。

同じ使い心地で小さい版もあって、こっちも良い。マメな人は下まつ毛用としてこちらを使うらしいが、私は横着なので普通に上まつ毛にも使っている。ブラシが小さいので塗りやすいし、コンパクトサイズなので、旅行とか持ち歩きにもオススメ。

⑪hince トゥルーディメンション ラディアンスバーム

「なんぞやそれ」という感じの商品名だが、いわゆるハイライト。「ハイライトって上級者向けでは」と思ってしまうけれど、不器用で薄化粧のあなたにこそ使って欲しい一品である(誰)。
数年前にシャネルのバームタイプのハイライトがバズったことがあるが、それと同様にバームタイプである。私は、T001_LIGHTを大愛用。色はついてないが、程よいパール感がある。
三十路に足を踏みれて、肌の艶感って大事だなと思い始めた。素肌に残された艶を最大限に活かしてよく見せてくれるのがハイライトだと気づいたその日から、ハイライトコレクターと化している。このhinceの商品のようなバームタイプもあれば、パウダータイプもあったり、カラー展開も色々あるので、ほんとうに沼。
こちらの商品の使い方としては、化粧の最後に、艶を出したいところ(頬とかおでことか鼻とか顎とか唇の上とか)に、指でポンポンと塗るだけである。直接スティックで塗ると、多分デロデロするので、指推奨。すると、「内側から発光してますけど?何か?」という感じで、なんか良い感じにツヤツヤしてくれる。夏は鎖骨あたりに塗るのもオススメ。ちなみに田中みなみ先生は、耳にバームのハイライトをお塗りになられているとの記事を何かで読んだが、私はまだその域には達していない。

⑫hince ムードインハンサーマット

そろそろhinceの回し者感出てきたが、断じて違う。hinceのマットリップもめーーーっちゃ好き。色味が全部独特であまり他のブランドにはない感じで絶妙にオシャレでトレンド感が出るのが良い。あと、「そのリップいいね」と言われる率がめっちゃ高い。リップは個人によって似合う色が違うと思うので、一概にどれがいいとか悪いとか言えないのだが(私も何本も持ってるが、似合うやつと似合わないやつの差が激しい)、私は、Indiccateをずっと愛用している。暗めのピンクとも紫とも言えない絶妙な色で、良い感じに洒落た雰囲気になる。あとは最近新色ででた桜をテーマにしたSwayも春コスメとして愛用中。こちらは多幸感あふれる感じになる。
あと、最近チークとリップの色の組み合わせを考えるのが面倒で、つけてるリップをチークとして使ったりしている。海外のYoutuberの人が、このテクニックを使ってて、荷物も減るし、時短だし、良いじゃん!と思って、活用している。元ネタが同じなので、顔のチグハグ感が出ないのもいいし、リップをチークで使えるってお得じゃん。
こちらのリップはマットなので、上から好きなグロス重ねても楽しめる。落ち方も全然汚くない(まじで重要。)
ちなみに、私は肌は強いくせに無駄に唇が繊細で、Diorとかランコムとか海外デパコス系をつけると荒れてしまうことも多いのだが、こちらはマットだが乾燥しすぎることも荒れすぎることもなくて、良い。一方で、同じhinceでも、バームタイプのカラーリップはちょっと荒れてしまったので、なかなか難しいのだが。。

⑬Laka ボンディンググロウリップスティック

⑫のhinceは意識高くてハードル高いな・・・という方には、こちらがオススメ。リップスティックタイプなので、鏡など使用せずともノールックで使うことができる。結局こういうのが一番よく使うんだよな、と心から思う。多分そう感じる人が世の中に増えたのか、ここ数年で一気にハイブラもプチプラも、カラーリップの展開が増えた。ハイブラ系のカラーリップだとNARSとシャネルのものが好きで、韓国系だと、こちらが今のところ一番使いやすい。正直値段が圧倒的に違うので、NARSやシャネルの使用感を期待すると?かもしれないが、この値段でこの色展開でこの使用感であればもう十分である。最悪失くしても心の傷は浅いし(リップクリームはポケットに入れて失くしがち)。
薄づきだから、ブルベとかイエベとか気にしすぎず、好きな色を買うのが良いと思われる。とはいえ、何買ったら良いかわからない、という場合は、211 イブがオススメ。確か小田切ヒロさんもすすめてた。無難だけど無難すぎないピンクベージュで、日本人では似合わない人が少ない万人受けカラーである。
プチプラ界隈で流行ったリップモンスターは私は唇が荒れてしまったり落ち方もあんまり好きではなかったのだが、プチプラならLakaの方が好きだなと思う。
職場とか飲み会とか、なんとなく唇に色味を加えたいが、紅を引くのが憚られるシーンって意外と少なく無いと思う。とりあえずこれをポケットに入れておけば、きっとどうにかなる。
Lakaは、メガ割やメガ割後に意味わかんないくらい安くなるセールしてるので、定番色(211 イブ)+挑戦色とかで、買ってみても良いですね。

終わりに

熱量が凄すぎて、とんでもない文字数を一気に書き上げてしまい、自分でも少し引いている。ここに収まりきらないレベルでもっとオススメある(逆に、「はて?」的なのも多数)ので、また何かの機会で語りたい。書いててめっちゃ楽しかった。
最後まで読んでくださった方いたら、ありがとうございました。皆様のおすすめもぜひ教えてください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?