見出し画像

恋愛初心者の私が意識していること(後編)

 それでは後編になります。
 前編を見ていない方は前編から見ていただけると嬉しいです(なんなら前編で言いたいことほぼ言い切ったから後編は見なくてもいいです)。

【私が恋愛で気を付けていること】
①存在を当たり前と思わない
②感謝は多ければ多いほどいい
③意識的に目を見る
④知りたいと思う気持ちを忘れない
⑤笑顔が最高のプレゼント
⑥自分の機嫌は自分でとる努力をする
⑦内的要因ではなく外的要因を考える
⑧言葉選びは普段から意識する
⑨規則正しい生活をする
⑩自分の意見を伝える・相手の考えを聞く
⑪ゼロ百思考をしない
⑫不安は妄想と気付く


⑦内的要因ではなく外的要因を考える

 これはですね、大学の教養科目で心理学を受講していたときに習ったことになります(心理学を専攻しているわけではないので間違っていたらすみません)。
 例えばですけど、パートナーが遅刻してきたときに、相手がだらしないからいけない(=内的要因)と思う人よりも、道が混んでて遅れたならしょうがない(=外的要因)と思う人の方がストレスが小さいらしいです(誰の研究だったかちょっと忘れちゃいました)。
 これを私も意識していて、外的要因ならしょうがないよねと考えることで余計なイライラが減ったかなと感じています。
 実際に私の彼はちょっと時間にルーズなところがあってよくムカついちゃってたんですが、「冷静に考えて(田舎なので)電車が少ないのが悪いよなー」とか思ってやり過ごしています笑
 都会の人はあんまりこの例は使えないですね笑

⑧言葉選びは普段から意識する

 私は本当に言葉遣いが荒くて、品がない話し方をしてしまうのですが、やっぱりもう大人になったしそろそろお上品に話せるようになりたいなと思っています…
 私は感情が高ぶると早口でまくし立ててしまうタイプなのですが、それで今まで友人だったり先輩との関係を壊してしまった苦い経験が何度かあり、本当に言葉って諸刃の剣なんだなと感じています。
 今のところパートナーと大きな喧嘩はしていませんが、私の言葉一つで関係が悪化してしまうと思うと怖いです。
 そうなることは絶対に避けたいので、普段の生活から間違った言葉選びをしないように気を付けています。
 これを読んでいる皆さんはきっと大丈夫だと思いますが、言ってはいけない一言で全てが終わることもあるとだけ頭の片隅に入れておいてほしいなと思います。

⑨規則正しい生活をする

 これは全世界に推奨したいです!!(大げさですみません笑)
 やっぱりですね、生活習慣、特に睡眠リズムが崩れると何もかもおかしくなると思います。
 そこまではいかないとしても、睡眠時間が少ない人、深夜まで夜更かししちゃう人は疲れが取れなくて余裕がなくなる可能性が高いです。
 私も夜更かしは好きですが、生活リズムが崩れていたときは本当に情緒不安定で人間関係への影響が大きかったです。
 余裕がなくなるとどうしても人に優しくできなくなってきます。
 大好きな人に優しくできなくて関係が悪化するよりも、ちゃんと生活リズムを整えて、もっと可愛くなる方が絶対にいいに決まってますよね?
 働いている皆さんは規則正しい生活を徹底するのは難しいと思いますが、今よりもほんの少しでいいので寝る時間を早くできるように工夫できるといいいですね(これについては社会人になったら記事にしたいです)。
 大学生諸君へ。頼む!寝てくれ!!!私の周りだけではないと思いますが、大学生は本当に生活習慣が乱れまくってる人が多いので、もうちょっと寝る努力をしてもいいんじゃないかと強く思います……
大学生のときしか夜更かしできないといえばまあそうなんですけど……

⑩自分の意見を伝える・相手の考えを聞く
 
 やっぱり付き合ううちに直してほしいところとか、嫌なところが見えてくると思います。
 ダメなところも好き!ってなればいいですけど、実際のところ全てを受け入れるのは難しいですよね。
 我慢するほど後々爆発してしまうので、やはりちょくちょく小出しにして伝えるのは大事かなと思っています。
 基本的に、私は自分の意見や考えは積極的に伝えるようにしています。男性は察するのが苦手な方も多いですから、きちんと嫌なことは嫌と言ってあげないと、向こうもなぜこちらが不機嫌なのかわからないと思います。
 伝えていくうちに、相手もこちらがどういうことに不満を感じるのかわかってくるのではないでしょうか。
 私はどうしても嫌なことをされたときは「謝って」と言って謝らせていますが、乱用は関係が悪化するので、本当に嫌な時にしか使いません。
 また、これも受け売りにはなりますが、不満の伝え方についてもコツがあるそうで、「2褒め1不満」がいいそうです。
 好きなところや尊敬しているところを2つ伝えた上で、直してほしいところを1つ伝えると、相手は嫌な気持ちにならずすんなり受け入れてくれるそうです。
 やってみたら意外と上手くいくので、ぜひ取り入れてみてください!

 こちらの考えや不満を言った際には必ず相手の意見も聞いています。
 当たり前だと思うかもしれませんが、自分だけが一方的にしゃべりすぎていないかには特に気をつけています。
 また、③の意識的に目を見ると④の知りたいと思う気持ちにも関連しますが、日頃から相手のことをよく観察して不満を感じている時に気付けるように気を付けています。
 対人関係が悪化するのは、やっぱり小さなことの積み重ねが多いので、問題の火種が小さいうちに対処しておきたいところです。
 私の彼氏はなかなか自分の意見を言ってくれないので結構苦労しているんですが、なんとか無理やり言わせています笑
 

⑪ゼロ百思考をしない
 
 これは完璧主義の方に多いと思います。私自身、完璧主義に悩んでいてゼロ百思考をしてしまうことが多いです。
 でも、世の中白黒つけられることなんて、ほんの一握りじゃないですか。
 だから、「自分は極端な考えしていないかな」って時々でいいので考えてみてほしいです。
 例えば、彼から連絡がある=私のことが好き、連絡がない=私のことが好きじゃないって考えちゃう方、多いと思います。私もそうです。
 でも、そんな二極化できるほど恋愛は単純じゃないですよね。
 一度自分の世界に入ってしまうとそんな簡単なことすら忘れてしまう。
 そうならないように、パートナーのことで悩んでいるとき、「ゼロ百思考なってないかな」と自分の思考を点検するように心掛けています。
 また、彼に私がゼロ百思考をしてしまいがちなことはすでに伝えていて、彼の前で極端な思考をしてしまったときは素直に「またゼロ百思考しちゃった、ごめんね」と言って謝ると、普通に笑って許してくれます。
 

⑫不安は妄想と気付く
 
 恋愛は不安と隣り合わせのことが多いと思います。
 今の関係に不安を感じていないという方はとても良好な関係を築けているので、どうかそのままでいてほしいです。
 でも、順調なのに不安だったり、パートナーの心が離れていないか不安になってしまうことってたくさんありますよね。
 私は本当にちょっとしたことで不安になって別れた方がいいのかなとか思っちゃうタイプなんです。
 でも、その不安って本当に現実に起こっていることなのか、冷静に考えてみてください。
 ⑪のゼロ百思考をしないとも同じことですが、好きじゃないと言われたわけでもないのに勝手に想像で解釈を広げていませんか。
 私も謎に解釈を広げてしまって、あの時の言葉はこういう意味だったんじゃないか!?とか考察して無駄に落ちこんでしまいます(映画とか小説の考察が大好きなので、ついやってしまうんです)。
 そんなときは、「この不安は私が作り出したもの。私の勝手な妄想なんだ。」と言い聞かせるようにしています。
 恋愛は本当に複雑です。でも、もっとシンプルに考えた方が、きっとうまくいくと思うんです。もし難しく考えているのなら、もっと肩の力を抜いていいんですよ(備忘録)。
 


 はい、これで後編は以上となります。
 本当に私の恋愛物語は始まったばかりなので、偉そうに言えるほどの経験はしていないんですけど、今の自分の考えを記録に残しておきたくて、この記事を書きました。
 色々書きましたけど、これらが正しい行いなのかは、この恋が終わってみないとわからないです。
 お付き合いは一人でするものではないので、関係をより良いものにする努力は必要だと思っています。
 色んなことを考えながら恋愛をするのは間違っているのかもしれませんが、私はいつか意識しなくてもできるようになると思っているので、今はその練習期間なんだととらえています。

 ここまで読んでいただきありがとうございました!
 これから恋愛観や恋愛日記を書いていこうと思うので、次回もよろしくお願いします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?