記憶のない5歳 その1

写真を見返したら5歳から6歳にかけての写真が無いことに気づいた。なんでないの?って聞いたら撮ってないのと保育園のアルバムは捨てたと言われた。
母の中では忌わしい出来事の1つだそうだ。

私からしたらお前も加担した1人だろ?って思うけどそれは口が裂けても言わない。

私の幼少期、父が私たち兄弟に保育園または幼稚園に絶対通わせろと言っていた。
でもJW的に勧められておらず母は嫌がっていたが、5歳から6歳の1年間だけ保育園に通わせることにした。
それで母が相談した保育園はJWの夫婦が経営していた小さな保育園だった。
だから安心した母はその保育園に入れることにして私は通い始めたのでした。

ここから先は私の本垢Twitterから抜粋したのを載せます。

「自分の性格が歪まなかったのは、単純に記憶がないからなのか、いい記憶に脳内変換されてるのか未だに分からない。

すっかり忘れていた保育園時代の記憶だったけど、私が通っていた保育園の事を書いたツイートを見つけてしまった。保育園内でも先生が鞭をしてるらしいと。それは事実無根だよ。だってそれ以上でしたからってリプに書いていた。

その時にあれ??ってなったんです。だって保育園の事blogにもツイートもしたこと無く。記憶からも消したはずなのにスラッと口にしてた。そこからでした。
一気に記憶が蘇ってきたのは、

先生からの平手ビンタは当たり前。おやつ抜きとか当たり前。昼寝出来ないと怒鳴られる最悪な事は先生からこの子は言うこと聞かないですと報告があれば帰宅すれば鞭が待っていた。鞭はほぼ毎日。

そのツイート見た時にね。バチッて打たれたよう感覚と耳がキーンとして。怪我した記憶や閉じ込められ記憶が蘇った。あれはなんの記憶?って思ってたけど、保育園っぽい。でも5歳ぐらいだからその記憶が正しいのか分からないけど…。」

それから弟は町立の幼稚園に通うことが決まり、そしてその保育園は潰れてなくなってしまった。
弟に、先生って叩いたりしないの?お昼寝しなくていいの羨ましい。寝なかったら怒鳴られるからさ。幼稚園楽しそうだね。
って言ってるのを母が聞いて、私に問いただしたら先生からされた暴力をポツリポツリと語り出したとか…私には全く無い記憶。

あんたから聞かされたときは、びっくりしたと母から聞かされた時もなんか他人事のように、私そんな事言ったんだ程度だったけど。

ツイートを見た瞬間に…記憶が一気に吹き出す感覚を久しぶりに味わった。
でも不思議な事は、だからって泣いたり落ち込んだりしないこと。強くなったということでしょうか。    


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?