見出し画像

【子育て】成長は早く

久しぶりの投稿です。
子どもたちのことについて書いていきたいと思います。
まず、我が家の子どもたちは1歳3ヶ月のふたご、男の子たちです。
元気いっぱいでやんちゃの彼らのことを書いていきます。

ふたご

まず、"ふたご"についてです。
ふたごって珍しいですよね。なかなか見かけません。まさか我が家がふたごになるとも思ってなかったです。
二卵性です。本当に予期してなかったです。
性格も違いますし、顔も若干違います。
ただ、時折のやることと表情はシンクロします。
そして、2つあるものも1つを奪い合いケンカします。1歳でも噛み合い、叩き合い、追いかけ回します。
ふたごってこういうものなんですかね。

大変

ふたごは大変です。なにするのも2倍、2回です。
まず、金銭的に大変です。
すべてをふたセット、2倍です。 
チャイルドシート、お洋服、ミルクや食べ物、おもちゃなど…
振り返った時にはびっくりしそうです。

次にやることです。
これも2倍です。
ご飯をあげる、寝かしつける、抱っこする、お風呂入れる、お出かけする…
1対1ではないので、ワンオペだときついです。
平日の日中にひとりで見てくれている奥さんには頭が上がりません。
ありがとう。

楽しさ

楽しさもあります。
それぞれ育つスピード、できること、得意なことが違うのでいろんな角度で笑わせてくれます。
とてもかわいいです。

アドバイス

ふたごの親御さんへ。
とりあえず大変です。なにをするにもです。
ただ、本当に可愛いですし、2人いるからこそのハプニングや出来事はあります。
自分の時間をしっかりと作りつつ、子どもたちと向き合ってみてください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?