高校時代

高校時代についてはざっくりと行きたいと思います。
高校は近くの公立高校に進学しそこでは非常に充実した高校生活を送ることができました。加えて数学などを面白いと思うようになり、数学や物理の成績もかなり良い評価をいただいていました。
ですが進路相談ではあまりこれといって大学の学部も興味があるということや何かになりたいというような意志もなかったため数学が得意であったことや当時の数学の先生によくしていただいたことで教師という夢を考えつつ数学科を目指すようになりました。
目指していた大学も今までの成績が良かったため推薦を頂き数学科に合格を頂きました。
ですが高校数学が得意であったことが数学科進学へ繋げましたが浅はかであったと考えました。

次は数学科での4月5月の状況を書きたいと考えています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?