正しい媚の売り方とは

媚を売るのは悪いことなのだろうか

私は職場では八方美人で、素より1、2段階テンションを上げて生活している
ちゃんと媚を売って生活している自覚はある

職場のA子も同じく媚を売る生き方を選んだ1人だ
仕事上あまり関わりはないが、最近動いている案件で一緒になることがあった

A子は愛想のいい子でハキハキとものを言う
ちょっと気の強め女子である

ただ私はあまりA子をよく思えない
なんなら嫌いだ
キャラ被りだから、ってのもあると思うがそれだけじゃない

A子は私に媚を売らないのだ
もっと言えば年下や立場が下のものには媚を売らない
立場が上な訳じゃない、なんなら仕事ができないおじさんには媚に行くのに、
なんで私には冷たいんじゃー!という話である

私に対しては話し方が結構トゲトゲしていて、
ちゃんと敵意を感じる

これはまあ、私側の問題でもある
相手を嫌うという選択をしたのは私だし
媚を売り続けて、A子が絆されるまで気合いで相手するしかない

今回のことで思ったのは「媚びるなら徹底的にやらなくては逆効果になる」ということ
誰彼構わずに媚びるなら愛想のいい子で、特定の人間だけに媚びるなら嫌なやつになる

これを肝に銘じて生きようと思った

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?