見出し画像

仕事を依頼する時に使ってはいけないNGワード

以前、新規の名刺はYさんに作ってもらうと、先週末に原稿データを作って渡した。しかし、翌週早々に、Yさんは忙しいので名刺は〇〇さん(わたし)に作ってくれって。
最悪の依頼のしかた。つまりわたしは暇確定なんだって。そらプー太郎のわたしは仕事をしていない。けど別の事業で今週末出てくる見積を見て対応を考えたり、新規の案件で人を紹介され、アポイントとったりで忙しいのだ。しかもあまり興味の無いこの事業は、わたしが努力したお陰で今に至る。まるで自分だけの手柄みたいに、わたしの知り合いに言ってたらしく、それを周りわまって聞いて何それって感じ。まるでトンビが油揚げやん。

それで、名刺だが大手の印刷会社を指定されてそこに注文しろと言う。しかし、わたしの原稿は解像度が低くてボケボケ。
お客様サポートにどうすれば良いか電話した。15分ほど待たされて出て来たこの人は、最初に自分の名前を名乗る筈だが言わない人。これは最初からあかんやつやん。
なので早速キャンセル希望したら返金ありますか?と聞いたらポイントで全額返金するって。現金ならば振り込み手数料が必要なので全額では無いと。
話しているあいだ不遜な態度だし、あまり言うとカスハラになるしやめておくけど、だんだんと腹がたってきた。最後に電話切る時、失礼ですがお名前頂戴出来ますか?と聞いたら、くぼ某?って言ったかな?たぶん何も楽しい事が無い、つまらなく生きている50代未婚のおばさんやろうと思う。知らんけど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?