見出し画像

8月生まれベビー、生後1ヶ月の記録


生後1ヶ月赤ちゃんの様子

・授乳は一日中9〜11回
・起きている時間がさらに長くなった
・生後1か月前半、なかなか寝ない時期があった
・コリックなのか、なんかずっと泣いてる時間帯があった
・げっぷが上手になった
・顎にお肉がついてきてもちもち
・手足もむちっとしてきた
・にこっとする顔が可愛過ぎる
・ガラガラのおもちゃに反応する
・足の力が強くなってきた
・おむつSサイズにサイズアップ
・チャイルドシートでは基本寝ている
・手足をばたばたさせる
・たまに発語あり あー、うー
・保護器なしでおっぱい飲めるように
・自分の手を吸う



上の子の様子

・嫉妬がやや減ってきた
・赤ちゃんが泣いてると一緒にあやしてくれる
・保育園でも弟の話をしているみたいで可愛い


追加で購入した育児グッズ

①おしゃぶり

上の子にも購入しましたが、うまく使えずすぐ使わなくなりました。
迷った結果買いましたが、授乳と授乳の間の寝ぐずりのときに使ってます。
慣れるとおしゃぶりで寝てくれるようになり、買ってよかったです!!

②バウンサー

ワンオペ風呂のために買いました。
上の子とのお風呂の時に、声が聞こえるように脱衣所でバウンサーに寝かせて待たせてます。
今はまだ沐浴をしていますが、いずれ2人同時にお風呂にいれるようになるのでその時にもっと活躍してもらうつもりです。

生後1ヶ月まとめ



夜の授乳後、げっぷして落ち着くまで待っているうちにソファでよく寝落ちてしまいます。
首と肩と腰とお尻が痛い。

お宮参りに行ってきました。
上の子もいるので、ばたばたと慌ただしい感じになりましたが無事にお参りできました。

お出かけデビューもしました。


これからしたいこと

過ごしやすい気候になってきたのでお出かけを増やしていきたいです!

あと、上の子との時間をもっと増やしたいなと思います。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?