見出し画像

愛する人にしたいことを自分にしているか?2

なんと続編が出ました。
自分でもびっくりですが。

自分に必要だと思っていたものが必要でないもので、必要でないものが必要なものだった。
オセロの盤を瞬時にパンとひっくり返し、私の見える景色は色づき始めた。

自分の気持ちを聞くことが許されない環境で過ごし、自分の気持ちがあることを忘れ、ようやく自分の気持ちの存在に気づいた、もう少しで25になる暑い夏の日

自分の気持ちがあることに気づいた時、
自分の気持ちに気づくためにはどうしたら良いですか?
と他者に聞くくらい、途方に暮れました。
自分の気持ちとはなんぞや、と。

本当にやりたいことは?
これを聞くのも愛でしょう。
やりたくないことをやっている愛する私に問いかける。

やりたくない行きたくないしたくない。心がキュッと苦しくなって身体の動きが鈍くなる。

やらないといけないことでも、今はやらなくて良い、あなたのやりたいことで出来ることに今は触れてなさい、と私は自分に贈りました。

必要なものがわかれば後はそれを与えてあげるだけ。

自分のやりたいことをやらせてあげましょう。
同じ叩くでも、パソコンのキーボードよりピアノの鍵盤を叩く方がわたしはやりたいなと散歩道でふと思いました。

なのでもう少し休もうと思います。

ゴロゴロし始めて、2ヶ月近く。

その間わたしはせっせこペットボトルの山と闘い本日ようやっとスーパーの回収BOXへさよならをしてまいりました。ペットボトルの絨毯よさらば。

はぁ、疲れた。ベッドへ。

そしてついでに塵取りと足りなくなったゴミ袋、朝から食べたくなった西瓜を購入して帰路につきました。

はぁ、暑い。西瓜を窓辺で。

なんか眉毛描くやつをひっくり返してしまったカーペットは半分だけハサミで切り取りゴミへ出し、掃き掃除がしやすい部屋へ。

はぁ、やっとこさここまで。またベッド。

やすみやすみ進めています

この間にわたしは人生でほぼほぼ初めてのネットショッピングに挑戦しました。オフィス用の椅子が一つ無事に届きました。ありがたや。

なんとか道具の力を借りて椅子を組み立てて(腕力を分けてどなたか)、窓辺に置いてくるくる回っています。

少しだけ綺麗なった部屋
少し心地よいですよ。

さぁ、腐ったベッドをこの部屋から蹴り出せるまでもう少し。

愛するあなたへ
あなたのやりたいことをあなたに贈っていますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?