ごまりんご

徒然なるままに書き綴る 旅行、読書、お笑い、駅伝

ごまりんご

徒然なるままに書き綴る 旅行、読書、お笑い、駅伝

最近の記事

ド田舎から早稲田へ

こんにちは!ごまりんごです! 今回は、東北のド田舎から早稲田大学に合格した僕が、簡単な受験勉強の軌跡をたどっていこうと思います。 田舎からの難関大受験に不安を抱えている人が一人でも、この記事を見て勇気を持ってくれたらうれしいです。 中学時代まずは僕の中学時代から振り返っていきましょう。 僕は地元の公立小学校から、そのまま地元の公立中学校に進みました。小学校や中学校も町に実質1つしかなかったため、そこしか選択肢がない、という状況でした。 中学校での成績は、学年約80人

    • 早稲田の短期留学プログラムに応募してみた

      こんにちは!ごまりんごです! 8月の7日から27日までカナダ🇨🇦のバンクーバーへ短期留学に行っていたので、今回はその振り返りを記していこうと思います。 具体的には、早稲田の短期留学プログラムへの応募方法と個人的な選考ポイント、現地での授業や生活について触れていきたいと思います。 応募方法まずはプログラムへの応募方法について紹介したいと思います! *僕は夏の短期留学プログラムに参加したため、以下の内容は夏季短期留学プログラムについての説明となります。春のプログラムへの参加

      • ゆる自己紹介

        こんにちは〜。ごまりんごと申します。 現在早稲田大学に通っている19歳です。4月から2年生となります。 noteは久しぶりにやるので、簡単に自己紹介を書き記しておこうと思います。 出身は東北地方で、普通の公立中学校、公立高校を経て、昨年上京しました。 大学では文学を中心に学んでおり、サークルにも入ってます。バイトは昨年の7月以来してません。 趣味はたくさんありますが、特に駅伝が好きです。早稲田大学への進学の決めては、早稲田の駅伝が昔から好きだったからというものでした

      ド田舎から早稲田へ