株式投資 2023年5月-6月初旬

日経平均は、3万2,000円を超えた。


ここまで上がるとは思ってなかったけど、
ずっと日本株は割安と思って投資してきていたので、
とてもうれしい。

日経平均のすごい上げの割には、
利益のとれたプラス幅大きくはないけど、
それでも、5月は、ここ最近で、
いちばんのプラスの月にはなった。

保有株の含み益ものっている。
少しずつ利益確定しながら、
また出遅れているセクターや、
まだ割安な株を買ったりしてる。

でも、さすがに、6月のSQの後は
少し軟調になるのではないかと。

いずれは3万5千円とかを目指すにしても
調整はいつあっても不思議ではない。

SQの日の6/9か6/8に利益確定すべきか。
ある程度売った方がいいのかどうか。

難しい。

今は先物主導の踏み上げ相場だと思う。
だかは売りの玉がまだたくさんあるうちは、
下げないという気もするので、ガンガン買う手もある。

株価がニュースになって、どんどん上げるので、
買わないとそんな気にもなるから、そこで利確するのもしにくいけど、そんなに簡単ではないと思う。

いったんの利益確定して現金に戻しておき、
SQあたりで上昇は一服になり、
いったん軟調なって下げた後に、そこで買う。

そこからまた新高値になってくれれば、
そうなれば理想的。


日経平均連動ETFとか、あと、どんどん上がってる
セクターの株とかを買いたい。


安値で買って、人気がでて
高値になったら売れたらよりよい。

高値になってから追いかけると、
間に合うこともあるけど、

高値をつかみ、
下がってきた時に、我慢できずに、損切りして売ったら、
そこから、また上がってしまう、
ということになりかねない。

やはり、銘柄選びが重要。

相場の流れやチャートも重要だけど、
長い期間ホールドしても良い銘柄を
買うのであれば、我慢が効く。


何が良い銘柄なのかをじっくり考えたい。

自分の株保有のラインナップに何を組み入れるかは、
手札というか、手配というか、
自分のチーム作りみたいなものだなあと、思う。

業種などに、バランスのある銘柄構成。
安定、将来性、高配当、など意図を持って、
それぞれ、これは保有しておきたい株、
というのを買いたい。

買っておきたい株リストをつくり、
ほしい株が安くなってるとこで、買いたい。

なかなか、うまくはいかないけど。

米株。
上がり基調。ベアのETFは、放置してるけど、
マイナスだな。

目先は上がってきてるけど、
年内には下がるのではないかと。
上がっても日本株でプラスにならから問題ない。

これから、どんどん上昇して、
日本株の時代に、本当にそうなるのか。
まだ分からない。

よく考えて投資したい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?