面接

最初の投稿で書くことでもない気がするけど、そこまで形式的なものにするつもりもないしから気にしないでおきます。

僕は今大学三年生で、就活シーズン真っ只中です。丁度明日初めての最終面接を控えています。受ける会社は詳しくは書きませんが、中くらいの規模の会社です。初めて選考を受けた会社なのであまり行きたいとは思いませんが、少しとくべつな気持ちもあります。

僕はまだ、将来自分が何がやりたいのかもわからず、不安な気持ちをずっと抱えたまま就職活動をしています。これが普通だとわかっていても、正しいかわからずに努力をするのは少ししんどいですね。

このまま書くと、題名のこととなんも関係ないことが駄文で長々と続きそうなのでそろそろ本題に行きます。

そもそも急にnoteを投稿しようと思ったのは、明日の面接が不安で自分の今の感情を吐き出したいと思ったからです。あとnoteにある就活系の投稿を見ると、ほとんどすでに終了したもので絶賛就活中の投稿があまり見られなくて、僕のこの駄文が少しでも不安の共有につながればいいと思ったからです。

明日の面接は最終面接で他県まで行かないといけなく、面接の日程が決まってからずっと憂鬱です。今からまた面接のカンペの暗記をして、会社についてもう少し調べ、筆記試験の勉強もします。ほんとに憂鬱です。

もっとグダグダと書きたいですが、そろそろ作業しなきゃいけないのでやめにします。おそらく誰も読むことがなく、読んだ人の大半がいい気持ちがしないであろうこの駄文を、もしここまで読んでいただけた人がいるならありがとうございます。

おそらくこれを読んでる人は現在就活中の人だと思うので、その人向けに最後に一言。頑張りましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?