見出し画像

【偏差値30台からの大学受験 第5週目】警察のお世話になりました&引きこもり中の生活について


ついに警察のお世話になりました

この章では、警察のお世話になったきっかけや、どのような対応があったのかなどについて語っていきます。警察には110番通報ではなく、#9110を使って相談しました。#9110についての詳細や利用上の注意点などは、別の記事にまとめようと思います。今回は概要版って感じです。

これまでのあらすじ

我が家は何年も両親の不仲や親の不機嫌が続いており、喧嘩や叫び声、理不尽なことを言われることが日常茶飯事です。

こんなことが続き、家におけるストレスが蓄積してきて再び(というのも以前にもあった)耐えかねてしまいました。おかげで適応障害一歩手前の状態になり、ここ4月中旬以降は学校の授業にまともに参加していません。

警察に#9110で電話をしてみた

#9110 を知らないという方は、以下のURLからどうぞ。

110番通報するほど緊急の用件ではないので、#9110を利用しました。通話料はかかりますが、110番通報するほど緊急の事件・事故でない場合はこちらを使いましょう。

本題に戻りますが、両親の喧嘩や不機嫌が多く度々警察を呼ぼうかどうかためらっていた時がありました。そこで、#9110の存在を知り警察の方に相談することに決めました。

23日(火)に、#9110を利用して警察に相談しました。その時、警察の方とは10分程度の電話で終わり、アドバイスや場合によっては110番通報することを提案されました。

警察に相談した後

相談当日の電話は10分程度で終わりましたが、翌日、所管の警察署の生活安全課の方から電話がかかってきました。

より詳しいことを聞かれて、自宅まで事情を聞きに来てくれることになりました。26日(金)に警察の方が自宅の方まで来てくれることに決定しました。ちなみに、訪れる際は「近隣の方々が…」という形にしてもらいました。

ところがよりにもよって当日、父親の帰りが遅くなりそうと発覚。警察の人が来る10分前ぐらいに、慌てて家を飛び出し状況を報告しました。

電話で状況を報告した結果、親には電話で事情をうかがうというと報告を受けました。

親と警察が実際にどのようなやり取りをしたかは分かりませんが、警察の方は事情を聞いたり、注意喚起をしてくれたのでしょう。

#9110を使ってみた感想

丁寧に対応していれば何も怒られないです。警察の方も話をよく聞いてくださり、親身になって対応してくれたと思います。今後、万が一110番通報をすることがあっても、相談内容は記録に残ると思いますし、円滑な情報把握に繋がるのではないでしょうか?

今週の振り返り

学校には2日しか行かず、授業は全欠席

先週も3日程学校を休みましたが、今週は2日だけ。月曜日は部活だけ行って、金曜日は学校の相談室&部活に行って帰宅。

月曜日は16時ぐらいに登校しましたが、反対側から下校のために学校から出てくる人がそれなりにおり、「今登校してます( ;∀;)」と心底気まずい思いをするので、裏道を通って登校しました。(それでも数人とすれ違い、必死によそ見をしながら知り合いでないことを願った)

ちなみに授業は全部欠席しました。そろそろ周囲に迷惑がかかっている気がしなくもないが、クラスの人間は皆賢いのでうまくやってくれているでしょう。

引きこもり中の生活について

引きこもり中はどういった生活をしているのかここに書き残しておきます。

起床時刻は大体正午過ぎ。昼夜逆転な状態だが、母親の出勤が午後からなので、母親と接触したくないためにこのような時間に起きています。ちなみにここ最近は両親とほぼ会話をしていないし、母親が作ったご飯は口にしていません。反抗ってやつです。

起きたらまずは朝食、いや昼食なのか?(「ちょうしょく」と「ちゅうしょく」を合わせて、「ちょゆしょく」でいいかもしれない)を作ってます。包丁をあまり使えないので、卵料理が多いです。最近は、オムレツ(風)やチャーハンっぽいのを作ってます。

食パンとローストビーフで卵を挟んだサンドイッチ

料理って真似して数をこなして体で覚えるしかないですよね?何回も作っていると、レシピを覚えて手際も良くなっておいしくなってると思ってます。

ご飯を食べたらネットサーフィン。抑うつっぽくなると、知恵袋とかnoteにある人生相談とか経験談みたいなのをよく探してしまうんですよね。自分や周りの状況を客観的に見つめたくなるのは、あるあるなのでしょうか?

夕方になると両親が帰宅しご飯を食べ始めますが、私は現在親が作った料理を食べたくないので、寝る前に冷凍やレトルト食品を食べて栄養を補給しています。そして風呂入って歯磨き。

ここで寝てもいいのですが、翌日の正午ぐらいに起きるためにもう数時間起き続けます。というか、眠たくない。覚醒しちゃってる状態なので辛くないですね。本をパラパラめくったり、YouTube見て時間を潰します。

午前3時4時ぐらいになった頃にようやく布団に入って寝る。

以上が引きこもり中の生活です。まあ、健全ではないが、これが一番楽なので悪く思っていません。学校行くなら朝起きれるように直さないとダメなんですけどね💦

回復の兆しはあるのか?

こんな生活を送っていますが、親との接触を避けてるので精神的には楽ですよ。今週は親が静かにしていた方なので助かりました。徐々に抑うつ状態が改善している感じがあるので、負荷をかけすぎないように徐々に勉強していきたいところです。

今週の計画

先週からは、数学の入門問題精講をパラパラ見たぐらいしか勉強していません。

今週は、少しずつ勉強する習慣を戻していきたいところです。以下の内容を勉強したいと思います。

  • システム英単語1~600語

  • 古典文法演習ドリルの助動詞範囲

第1,2週目で覚えた英単語を全然復習してないので、復習します。古典文法演習ドリルも同様ですね。忘れてしまったら覚え直すしか方法がありません。学問に王道なし。一歩一歩確実にこなしていくのみです。

今週はここまでです、次回の投稿は来週日曜日(5月5日)頃を予定しています。最後まで見てくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?