見出し画像

6/15 【UK】プラチナ・ジュビリー



ヨーロッパに関する仕事をしているシリーズ

今回は、


UK「プラチナジュビリー」について。


プラチナ=70年、ジュビリー=記念祭・祝祭

エリザベス女王は英国君主として史上初めて即位70周年を迎えました。
なんと即位は、1952年に即位 25歳の時に女王になられたとのこと。

この歴史的な節目を記念し、6月の第2土曜日に式典が開催され
それに合わせて通常5月下旬に設けられる祝日が6月2日(木)に移行し、6月3日(金)も祝日となり、英国は4連休となったのである。

熊のパディントンが女王とお茶をする 様子は、女王のユーモアさがあり話題にもなっていました 

トラファルガー広場からバッキンガム宮殿へ伸びる一本道
には大勢の人が集まり、

70周年 の形をまとったイギリス空軍の儀礼飛行に皆が写真を撮って集まっていたそう

息子のチャールズ皇太子や ひ孫のルイ王子 とともに ロイヤルファミリーが勢ぞろいし
姿を現していました


私的にすごくいいなと思ったのが、

Covent Gardenにある  Apple Market

ユニオンジャックの旗ってやっぱりすごくかっこいいし、特別感を感じます
すごい量の旗は圧巻


本日もあたたかく
ご理解いただけますと幸いです。

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

110,380件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?