見出し画像

素材へのこだわり

第5話

※この記事は2022年10月時点での情報になります。

10月も後半になり朝夕は特に冷え込み、日もずいぶんと短くなってきましたね。

今回訪れたのは「nicoドーナツ」さんです。


本町のバス停から西に進んだところにこちらのお店があります。
おしゃれな植栽とアンティーク調な外観が特徴的です。

店内の照明のあたたかな光が道端から伺えて思わず入ってみたくなるような雰囲気です。

お店の中はイートインスペースも設けられていてゆっくりドーナツを楽しむことができます。


お店に入ってすぐにあるショーケースを覗いてみるとずらっと並んだドーナツが目に入ってきます。
種類がたくさんありどのドーナツを食べようか迷ってしまいます。

店長の大澤さんにお話を伺ったところ、ドーナツには国産大豆を使用しており、ペースト状にして練りこみ栄養豊富なドーナツであるそうです。
そしてなんとこの大豆の働きで油を6割もカットされているみたいです!
ヘルシーであり大豆の栄養も摂れるいいとこどりのドーナツです。

お店の人気メニューはメープルナッツとチョコレートのドーナツだそうです。
お店訪れたときにはハロウィン、和栗の季節限定のメニューもありました。
季節によってドーナツの味を楽しむことができるのはとても魅力的です。
11月は自家製のラムレーズンを使用したドーナツが販売されるみたいです。
皆さんも足を運んでみてはいかがでしょうか。


今回、私はプレーンとチョコレートのドーナツを注文しました。


最初にプレーンを食べたのですが、ドーナツ特有の重たい感じが一切なくて驚きました。
大豆を使用して油が吸収されているため、さっぱりした食べ心地で何個でも食べることができてしまいそうです。
食感はもちもちしていてとても美味しかったです。
チョコレートはドーナツにチョコの甘みが加わって小さなお子さんにも楽しんてもらえる味になっていると思います!

最後に大澤さんにお店を訪れる人に伝えたいことをお伺いしました。
「大豆を使った他にはないオリジナルブランドのドーナツを楽しんでもらいたい」
とのことでした。
素材にこだわったおいしいドーナツを皆さんも堪能してみてください。

NicoドーナツさんはInstagram,Facebookで情報発信をしているのでそちらもぜひチェックしてみてください!

(文・写真 小山田稀月)

店名:nicoドーナツ山形店
電話:023-665-4330
住所:山形県山形市本町1丁目7-26
営業時間:10:00∼17:00
定休日:不定休(SNS等で告知)
SNS:Instagram nicoドーナツ山形店
@nicoyamagata
   Facebook nicoドーナツ山形店
@nicodonutyamagata


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?