見出し画像

ニュージーランド人のお客さん

 先日、

1人目のお客さんが

旅行中のニュージーランド人

の方がご来店の時のお話

 店の裏側に

【ビジネスホテル】

があるんですが、コロナ中は

少なかった

外国からのお客さんも

活気を取り戻したかのように

よくウチの前を通る


 「おハょウござマスゥ」

カタコトの日本語で

入ってきたカップル

ご注文の物が無かった為

似てる近い物を

ジェスチャーと筆談で
提案

すると

「OK!」

という事で、次に進む。


 席に座ると、

一瞬、無言スタートとなる

そぉ、、

私は英語が大の苦手である!

でも、

無言は、例え何人であっても

好きでは無いので

拙い、間違ってる酷い英語で

恐る恐る話しかけた。


 私「アー、アー…、


・・・

「sorry」

ニュ「ニタニタw」

(優しいニタニタを確認し

ミスっても大丈夫そうだ
と確認)


私「アー、アー、

Are you trip?」<<tripは

最近覚えた単語で

旅行ですか?という質問

ずーっと旅行はtravelと言っていましたが、

1回も通じた事無かったので、

ほんの少し勉強した時に

覚えましたw)


ニュ「?」

あ、やば!
やっぱ通じてない!

すかさず、
唯一得意の質問をする

私「your country?」
ニュ
「にゅぅじぃラぁンドゥ!」

おお!

ウェルカム!w

この流れは鉄板だ。


その後、

滞在期間や、ニュージーランドでどんな仕事をしているか

飛行機は何時間くらいなのか

どこを寄ったのか、

日本の食事は好きか?

ニュージーランドの主食は?

ポピュラーのスポーツは
やっぱラグビーとか

札幌でスキーやったとか

ニュージーランドは今は夏だとか

どんな日本語を覚えてるのか

などなど

口火を切るといつも

最後まで楽しく
拙い日本語と英語で

ワチャワチャ進む


最後に

「アー、your スケジュール today?」と聞いたら


ニュ「ホテルオオタニィィ」

私「ワーォ!very good!!」

ニュ「YAKITORI」

私「へ? NICE verygood!!

enjoy japan!!」

ニュ「アリガトアリガト!
       seeyou!」


と、お別れしました。

これも【一期一会】と、

もっと早くそれを気づきたいものだ。

素敵な旅を♪

seeyou!








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?