YouTubeのストレッチを真似したら危険かもしれない

皆さん、YouTube等インターネットにある情報を通して調べ物をすることありますよね。

その中でもYouTubeで色々なストレッチ動画が流行っています。
しかし、何も考えずに真似してしまうと貴方の人生を破壊してしまうことになるかもしれません。

僕は元々反り腰があったため治そうと思い、
詳しくは覚えてませんが、おそらくYouTubeの動画のストレッチを真似しました。
それ以降骨盤が極度に後傾するようになりました。
特に靴を履くと後傾がひどくなるため、外仕事をしたくても難しい。
座る仕事をしてもひどい筋肉痛が起こるようになり、様々なことができなくなりました。
そのため、何をするにも億劫になっています。
これがなければ、もっと自分は行動を起こせていた。
そう思うととても後悔とショックの念が大きいのです。
今は整体に通って高額な金額を払いやっと改善できてきています。

そして、プロである理学療法士の方にお話を聞いたところよくない動作だと伝えられました。
つまり、YouTubeの動画を何も考えずに真似すると、人生を破壊される。
そういう可能性があるのです。

それでも、貴方はYouTubeのストレッチを適当に真似しますか?
しっかり、リスク説明をしてる人の方が信用できるらしいです。
でも、中々そんな動画はありません。
だから、理学療法士の資格をもっている方に
ストレッチを聞くのが一番いい。

僕は今治すために、整体と習ったストレッチを必死になんとか継続してます。
そのおかげで改善はしてきています。
皆さんも本当に気をつけましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?