運命思考ってこんな感じ ストレングス・ファインダー メダカと睡蓮鉢
運命思考が一位に出て、
時折、自分のどういうところが運命思考的なのかな?と思いを巡らせます。
当たり前すぎて、しっかりと自覚できないのです。
あ、こういう感じ方かも!と思ったことがあったので、書こうと思います。
抽象的に言うと、
迷っていることに、どちらかの選択肢を後押しするような出来事が起こると、
運命的な感じがして、その選択肢に従う考え方です。
コロナ禍が始まってまもなく、ご近所の奥さんに、
お子さんが退屈でしょうから、とメダカを7匹いただきました。
せっかくですので、
睡蓮鉢と睡蓮の苗、その他もろもろをネットで購入して飼育を始めました。
睡蓮鉢でメダカ、母と同じことしてます。
どんどこ卵を産みあっという間に100匹になりました。
増えすぎる、どうしたらいいの?と
母に電話で聞いたら、卵を別に移さずに
そのままにしてたら親が食べるのである程度までで止まる、
ということで、少し心を痛めながらも解決しました。
100匹ぐらいには増えたメダカも3年のうちに少しずつ数が減り、
この春には3匹だけ生き残りました。
ここ最近忙しくなり、
この3匹を見送ったら、もう睡蓮鉢もいったんやめにしようかな、
と思っていました。3匹とも見た目メスっぽいし。
もう増えないだろう。
でも、ホームセンターで新たに買ってきたい気持ちと揺れ動きます。
そんなある日、子供がメダカの卵がひとつ入った容器を持って帰ってきました。
観察するのが宿題なのか、孵化したらお家で飼ってもいいし、
学校に返してくれてもいいらしい、と大事そうにもらってきたのです。
孵化しないかもしれないし、と思いながら水替えだけはちゃんとしてたら、
ちゃんと孵化して見慣れた針子が元気よく泳いでる。
1匹だけ飼うのもちょっと寂しくてかわいそうかな。
と思ったら、睡蓮鉢ではなぜか2匹だけがお腹の下にいっぱい卵付けてる!
1匹オスだったのか…。
この3年の途中では全然増えなかったのに、
子供の持って帰ってきた分と合わせてみるみる増えました。
仲間が増えてよかった、もうこれは運命なんだな、と、丁寧に育ててます。
餌も毎日たくさんあげるから、栄養が行き届くのか、
睡蓮もたくさん咲いて、この夏、目を楽しませてくれました。
それに、子供の夏休みの自由研究(理科的なものに限る!)にも
メダカが役立ってくれました。
飼っててよかった。
その間に、重荷と気付いてなかった色々も少しずつ手放して、
メダカをゆっくり愛でて、
こうしてnoteを綴る余裕もできました。ありがたいことです。
こんな風に、
やめようかな、どうしようかな、と迷っているときに、
後押ししてくるような出来事に従う感じが、
運命思考的な考え、出来事かなぁ?と思った話でした。
私の今までの進路や仕事を決めるなど
人生で重要な選択肢ですら
こんな後押しを感じて決めてきたように思います。
他の運命思考の上位の方はどんな体験があるのでしょうか?
ここまで読んでくださってありがとうございました。