マガジンのカバー画像

INFJ

52
INFJに関連した記事 伽羅
運営しているクリエイター

#私は私のここがすき

INFJの判断基準は世界 不動産投資について

どうあっても、節税のために賃貸アパートを乱立させる思想に染まれない。 ここに会社が管理している平面駐車場がある。アパートを建てませんかと言われる。もし、私がここに賃貸アパートを建てるならば、それは、ここにアパートがあると皆の役に立つって心の底から思えるときではないだろうか。 この駐車場の隣に、たぶん容積率いっぱいに建てられたそびえ立つ賃貸アパートがある。ここのオーナーさんはどんな方か知らないけれど、駐輪場はないから歩道にいっぱいに自転車が停められているし、ゴミ捨て場も狭く

心がざわつくとき タロット占いで自己を見つめる ケルト十字 INFJ

学生時代の友人との交流で、心がざわつく。そのままにして散歩したり読書に没頭してもいいんだけど、あまりにざわつくから、今回はタロット占い。 私のタロット占いは、出てきたメッセージを使ってセルフコーチングとかセルフカウンセリングといった風合いだ。自分の心を覗いて思っていることを整理する。書く瞑想でもあるかな。 モヤモヤする心がざわつくときには、ケルト十字のスプレッドを使う。ケルト十字について興味ある方は適当にGoogle検索でよろしくお願いします。私はLUAさんの78枚のカー

やっぱり長老ポジションが向いているんじゃないかINFJ

以前の記事に、年を取ったら村の長老さまみたいになりそうと書いた。固定記事ね。 友人も少ないし、さほど人前で喋る機会もないのだけれど、相談はちょこちょこされやすい。年と共に、勉強してきたこと、自分が悩んでそれを乗り越えてきたことが、誰かの相談の時にすごく役立つなぁと実感するようになってきた。 職業柄、病気に関連したこと。特に、病院でこんな風に説明されたんだけど、納得できない、決意できないという人に対しての説明はなんだかうまく行く。わからなかったら調べまくって説明するし、さら

noteに自分の心を置いておく INFJ

口下手だ。どうしようもなく。自然には雑談ができない。自分でも情けなくなるくらいに。なんであんなこと言ったんだと、思い出してのたうち回りたくなるような記憶。概念は頭の中にあるのに、口で言葉を紡ごうとするとタイムラグができる。私の語彙は少なくないはずなのに、どこか奥の書棚に並んでいて、音にしようとすると回り道をして届くような感覚がある。 だから聞き手に回る。全ての情報を吸収する。話している内容、感じている感情、以前に話していたこと、その人の環境、普段の振る舞い。総合して謎解き?

相手の立場を考えると、むしろ騙されにくいかもしれない INFJ

けろ介さんのこの記事。やっぱりINFJは似たような思考回路してますよね!? ありがたいことに、以前のこの記事を引用していただきました。 カラオケ屋さんでエレベーターで一緒になった団体さんに先を譲ろうとする、けろ介さん。このときの頭の中で考えていることのうち、わ〜、わかるわぁ、INFJらしいわぁ、と思ったのが、店舗の儲けまで考えているところなのです。 自分一人が入るより、団体さんが入る方が店舗的には儲かりますよね。最終的に、後ろにも団体さんが来てしまい、けろ介さんは諦めて

INFJの頭の中と振る舞いの差

食券式の食堂で少し遅めのひとりランチ。券売機で日替わり定食の食券を購入して注文場所に向かうと、前にお爺さんがいる。 お客さま食券が必要ですと説明されている。 あれ? 食券は?と見ていると、どうやら奥さんは食券を買いに行ってて、先に注文しにきたみたいだ。ちょっとイラッとモヤモヤッとするね。たまにこういう人いるなぁ。 券売機ではどうやらトラブル? 店員さんが対応しててこっちにやってきた。日替わり2つ残ってるよね?と聞いてる。あれなんだか嫌な予感がするぞ。私一枚持ってるんだけ