見出し画像

派遣前訓練 二本松② 1日の流れ(AM)

ចំរាមសួរチョムリアップスゥオ!


もっと更新頻度を上げるつもりが、週末には疲れ果てていたり月曜のために英気を養っていたりと、記事をアップさせることを忘れておりました。
まぁ、それだけ充実しているということで、、、


訓練所の1日

訓練所生活にもだいぶ慣れてきたところで、1日の流れをまとめてみます。

 午前 起床〜昼食

  5〜6時の間に起床 

遅くても6時には起きようと思っています。前日の勉強量や当日のテスト内容によっては5時までに起きたこともありました。


睡眠第一の私がさっと起きられるなんて、と自分でびっくりするくらいに目覚ましなしでも目が覚めます。5時くらいには鶯の鳴き声か廊下の人の気配かで目が覚めます。
訓練所の居室の壁は薄いんだなぁと思うし、私の部屋のドアは建て付けがよくないのかちょっとのことでガタガタ音を立てて揺れます。
入所間もない頃はその音に1回1回反応していて、自分はこんなに小さいことを気にする人間なのかと少しがっかりしていたけど、同期隊員に話すと、そりゃ気になるよーとのことでみんな同じなんだなぁと感じました。
共同生活をするというのは本当に気を遣うことが多く、ドアの開け閉めにしても価値観?感覚?の違いを感じます。
今後入所する人には、訓練所の居室はドアが薄い、ということは伝えておきたいです。

  6〜7時 身支度・その日のテストの確認

7:10〜の朝食までの時間は身支度や当日のテストの確認。前日夜に勉強したことを覚えているか確認。ここで覚えていたら朝食が美味しくいただける!

  7:10〜朝食

前日の夕食の時間が早いので朝もお腹が空いて出来るだけ早めの朝食へ。
7:10〜8:15までが食堂利用可能時間です。
和食と洋食の日が交互で、朝から美味しいご飯をいただいています

  朝食後〜8時 勉強・授業の準備

朝食から戻るともう一度テスト勉強と授業の準備。ここがテストに向けての最終確認。私のクメール語クラスは毎日単語のテストがあるので音声を聞いて、クメール語で書けるかを確認します。

  朝の会 8:15〜

毎朝玄関前(屋外)か講堂(屋内)で朝の会が行われます。
内容は国旗の掲揚(国旗紹介や国紹介も)、1日のスケジュールの確認、連絡事項など。
国旗の掲揚についてはまたどこかで紹介したいです。
とても素敵な時間です!

この時期の二本松訓練所の朝は寒い日が多く、ほぼ毎日上着を着て朝の会に出ています。
太陽が出ていたら暖かい日もあるけど、標高は高めだし、曇りが多い印象です。

  8:45〜 授業 50分×3時間

基本的に、50分×3時間の午前中授業ですが、クラスによって休み時間のタイミングがずれることもあると思います。
授業についてもまたどこかで。(こう言いつつやらないかも。)

  11:40〜 昼食

毎日楽しみな昼食の時間。短時間で美味しくいただけるメニューになっていると思います。ラーメンが出た日はめちゃくちゃ嬉しかったです。

また、週に1回(もう少し頻度低いかも)各国の料理が出るのも昼食の楽しみの1つです。今までには、タイ料理とエジプト・レバノン料理がありました。味付けは日本人好みにしてくれているものもあると思うけど、食べたことのない料理に触れられるのは嬉しいです。

ちなみに語学の先生の話では、カンボジア料理は出ないそう。

昼食は語学講師の方も食堂に来られる方もいるので、黙食でなければもっと楽しいランチになるだろうなと思います。

訓練所の美味しいランチのおかげで、苦手だったマンゴーが食べられるようになりました!笑


今回は午前中だけの紹介にしておきます。

訓練所生活も折り返しをすぎました。語学への不安は増す一方ですが、できる限りのことを頑張ります!
訓練所では語学以外にも勉強になることがたくさんあります。週末の選択講座も面白いのでまた紹介します!

何より、一緒に頑張ろうと思える同期の人との出会いが一番ありがたいと思います。
今年度の募集も始まったようで、応募しようと思ってる方!応募や訓練では大変なこともありますが、ワクワクすることはもっとたくさんありますよ!(まだまだ候補生の私がとても偉そうなことを言ってすみません^^;)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?