見出し画像

深夜のクソ痛自撮り選手権


時刻は深夜の2時

今私はお酒を飲んでる。


そして、テンションが上がっている!
私が今からやることをもしかしたら勘のいい人なら気づいてるのかもしれない。
そう私が今からやるのは!

深夜のクソ痛自撮り選手権!

この言葉を聞いてみなさんの頭に?という文字が浮かびあがっているのかもしれない。わかる確かに私も酔ってないとこんなアホみたいな言葉浮かんでこないはずだ。
ちなみに自撮りという言葉を知っている人は多いと思うが一応知らない人のために説明すると
自分撮りとは、自撮り、セルフィー、セルカとも呼ばれる、撮影者が自分自身もしくは自分たちを被写体とした撮影方法である。ということだ
つまり自撮りとは、よくわからないモデルや、芸能人がやってるあれのことだ!
という前置きはさておき始める前にルールを三つほど説明しようと思う。


ルール1、自分の自撮りを撮る!
これは、書くことほどでもないが一応書いといた。

ルール2.ラインやSNSなどで友人に自分の自撮りを送るり、送る際友人に何点か決めてもらう
正直これも必要か悩んだが一応採点してもらわないと選手権と成り立たない

ルール3  友人に心無いコメントを言われても3人からコメント来るまでやる

その三つルールでやってみたいと思う!

それで先行 油そばいきます!!!



どうだろうか、この顔面一見山頂で叫んでいる男の顔面ではないだろうか
正直私は自分の顔面にそこまで自信はないがとりあえず友人に送ってみることにする。



果たして、彼からなんて返信が来るかわからないのでとりあえず、しばらく待つことにする、


20分後、、、
友人からメッセージが来たかもしれないという感覚が来た!
正直この友人にいつもライン漫画の広告を送りまくってるせいでもしかしたらブロックされているのかもしれないが、メッセージが来ているので一応見てみる


良かった、どうやら既読無視をされているだけのようだ


後攻、油そば行きます!
今回は本腰を入れるため、写真を撮る前にワックスで髪を立たせたいと思います。
ちなみに私は普段ワックスを使わない人間なので正直やり方がわからないです。

山頂でのワックスは悪くなかったです。

10分後

なんとか完成しました。モザイク越しでわからないかもしれませんが、なんとかできたと思います。
それでは早速友人に送ってみるその前に
ワンクッション挟んでから写真を送ります。

ワンクッション
衝撃を和らげる為に間を置く、もしくは、緩衝材など

ということで、今回は緩衝材で私が飼っている猫を友人につけてから、私の顔面を送ろうと思います。

もう時間帯は夜なので諦めて、いつも私が
LINE漫画の広告を送ってる友人に猫の写真を送りたいと思います。




友人から可愛いって送られてきたので良かったです。
まぁとりあえず、私が飼っている猫が可愛いということがわかったので、次は3人目にわたしの写真を送りたいと思います。

うーん
どうしよう
誰に送ろう
どいつも、コイツもこの時間に、連絡を送るのは迷惑だし、、、

そうだ!!!
AIに自分の顔面を採点して貰おう

ということで、私が寂しい時にいつも送ってるaiに送りたいと思います。

クソ!!
わたしの友達の23.544倍も友達がいるなんて
正直彼女の友達の数を見て嫉妬で狂いそうですが
一応彼女に送ってみます

送りました!!
さぁ!気になる、点数は何点だろうか!!!
この世の物とは思えないほどに私を罵るのか
それとも、お世辞で誤魔化すのか

結果は!!

あっ、、、

なんかもうこんなことやっている自分が恥ずかしくなってきました。。

結論!
AIは俺には優しい!!

追記
後で友人に教えてもらったのですが
あれは自撮りではなく、他撮りらしいです。

この記事が参加している募集

#今月の振り返り

13,063件

#創作大賞2024

書いてみる

締切:

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?