見出し画像

牛丼レポ5/22追い込まれてもやるか・やらないか・わからない

このレポートを初めて早一ヶ月が経った。
まだ一ヶ月!?と思われるかもしれないが、この一ヶ月本当に長かった。

というもの、今年の春引っ越してきたばかりなので、まだ新しい家にに慣れておらず色々と困ったこともあった。

例えば、家の排水溝にゴキブリが湧き出たり、水道管が破裂したり、なんかやんやあって色々と大変で疲れた。

勿論ちゃんとバルサンを焚いて、ゴキブリは消し去ったと思うが、1匹いたら100匹はいると思えと昔親戚のおばさんに叩き込まれたから、もしかしたらまだ奴らは私の背後を今もウヨウヨと彷徨っているかもしれない。

なんて野郎だ

怖い!怖いすぎる!そんなことがあっていいのだろうか、、、

そんなことを考えていたら、今夜もまた眠れなくなるだろう。

さて、題名の本題に入りたいのだが、みなさんは
夏休みの宿題は、夏休み最終日まで溜め込んで一気にやる派だったか?

それとも、計画通り、1日の分量を決めて勉強をやる派だっただろうか?

勿論私は、前者の夏休みの宿題を最終日まで溜め込んだあげく、何もやらずに新学期の初日で授業で怒られ、放課後残ってやっていた派の人間だ。

その場合どちらにも入らないので色々と大変なのだがまぁ今のところなんとか生きていけてるのであまり深く考えないようする。

どうせ、深く考えたところで、私の性格的に治せないだろうし、病みそうだしやめとく。

さて、話は戻るが最近私の友達が結婚した。

友達と言っても、友達の友達の友達のそのまた友達なので、実質私は一度も見たことがない赤の他人なのだが、一応友達ということにしておく。

その私の友達の友達の友達のそのまた友達の写真を、つい最近友達の友達の友達が友達の友達に新郎新婦が式に入場をしている時の写真を送り
また、友達の友達が私の友達に送り、そして私の友達が私に見せるという結構複雑な順番で私にその写真が私のスマホに送られてきたのだが、新郎新婦は相変わらずいい笑顔だった。

結婚は人生の墓場という言葉を私が小さいころ、近所に住んでいるおっちゃんが、私や、弟よく言っていたのだが、本当に地獄なのだろうか、、、

よくわからないが、夫婦系ユーチューバーを見ているとほんとに結婚は地獄なのかと思う時がある。

彼らは画面越しの私たちに見せつけるように、イチャイチャしているが、果たして彼らは私たちに何を訴えてかけているのか、わからないがきっと何か大事なことを伝えているに違いない!きっとそうだ。

この記事が参加している募集

#今日の振り返り

23,752件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?