見出し画像

サークル密着企画 第三弾!

こんにちは!seasorizeカンパニー23年度新卒の山入端です!
突然ですが皆さんは「ボードゲーム」って、
何年前に生まれたものかご存じですか?

実は、紀元前3000年よりも前に生まれていたそうです!!
※諸説あり
 
ちなみに、現在確認されている中で最も古いボードゲームは、
紀元前3500年~紀元前3100年頃の、古代エジプトの遺跡から
発見された、「セネト」というゲームとのことです!
 
というわけで今回はサークル密着企画第三弾として、
seasorizeで活動しているボードゲームサークル
「さいころ倶楽部」をご紹介します!
 
そもそもボードゲームサークルとはどんなサークルなのか?
サークル部長のK・Rさんにお話を聞いてきました!

部長のK・Rさん

――――ボードゲームサークルは普段どの様な活動をされていますか?
K・Rさん
メンバーの予定が合う日にボードゲームカフェへのおでかけや、
オフィスの休憩室を利用しての開催が主な活動です。

ボードゲームカフェでは、部で所有していないゲームを遊んで
気に入った場合は新たに買い足すこともあります。

休憩室で開催する時は、部員だけでなく社内全体に案内をおこなって、
飛び入りでの参加者も募っています。
何度か参加してくれた後、入部してくれたメンバーも居ますね。

また、新型コロナの流行でテレワークが促進されたので、
遠隔でも開催できる様にルールを変更しての実施や、
アプリゲームでの活動を実施してきました。
一度、東京本社の方とリモートで合同開催したこともありますよ!

――――サークルはどういった経緯で設立したのですか?
K・Rさん
初代部長がボードゲーム部を舞台にした
漫画作品にハマったことがきっかけでした。
「放課後さいころ倶楽部」という漫画でおもしろいのでオススメです!

――――最後に、部長オススメのボードゲームを教えて下さい!
K・Rさん
一番好きなのは、「Dixit」です!

▼「Dixit」のルールはこちら
①様々な絵が描かれたカードを全員に配る。
②親は選んだカードを伏せて場に出し、
お題(単語・短いストーリーなど)を発表する。
③メンバーは手札からお題に合ったカードを伏せて場に出す。
④シャッフルしてカードを表にする。
⑤親が選んだカードを当てる。
※親は全員に当てられても、外されても、点数が入らない。
中間でうまく調整する必要がある。

想像力が豊かなメンバーが多いので、面白いお題が出されることや、
発想が近しいメンバー同士で駆け引きもするので盛り上がるゲームです!

――――ボードゲームに対する熱いお話をありがとうございました!

また、今回もサークルの方々のご厚意で実際に活動している様子を
取材させていただきましたので、その模様をお届けします!
※権利の関係上、ボードゲーム本体にぼかしを入れております。

ボードゲームを行っている様子①

1つ目のボードゲームは、絵の内容を照らし合わせて、
素早く手持ちのカードを減らしていくというゲームです!
熟練の方のスピードが凄まじく、ハンデでカードの枚数を増やしても
勝ってしまうほどのスゴ技で驚きました!

ボードゲームを行っている様子②

2つ目のボードゲームは、めくったカードに書かれているカタカナ語を
日本語のみで話すゲームで、説明が難しい単語に悪戦苦闘していました!
 
皆さん和気あいあいとした雰囲気で、
筆者も楽しく取材させていただきました♪

ボードゲームサークル「さいころ倶楽部」の皆様、ありがとうございます!
次回のブログ更新もお楽しみに!それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?