見出し画像

劇場版IDOLiSH7 TOHOシネマズ南大沢 プレミアスクリーン

存在は知っていたけどなかなか観たい作品と噛み合わなくて、ムビナナ1周年でやってると知って2日連続で行ったTOHOシネマズ南大沢のプレミアスクリーン。

プレミアスクリーンは旧ヴァージンシネマズからのもので、TOHOになってからも作られたけど改装に合わせて徐々に廃止されていて、現在残っているのは7劇場。そして都内唯一の現存プレミアスクリーンが南大沢。プレミアスクリーンについてはwikiをみて

スタツアでTOHO時代に作られて今は改装されて通常スクリーンになった旧プレミア府中9番がめっちゃ映像綺麗だから、もしかして南大沢も綺麗なのでは?と思い突撃。いやもう次いつある程度経験値ある作品で入れるかわかんないし。

結果
やっぱり綺麗だったああああああ
フォーカス綺麗でボケないし、明るいし
色彩はもともとムビナナの色彩を通常スクリーンで出し切るは難しいので、少し暗く色ムラっぽいモヤを感じたけど、まあなんも見えないより数倍いい

終始「綺麗だけどドルシネのほうが」って思ったけど、落ち着けここは通常スクリーンだ。比べちゃいけない
そもそもムビナナは通常スクリーンで綺麗に映せるところが本当に少ないから、ある程度綺麗に見える時点で大勝利っすよ
出だしから客と背景モニターが綺麗っていう時点でちょっとよくわかんない。モニターに映る映像に奥行き感じて何アレだった。リバレのカーテンとかセットとか本物感すごい。
ナイトフォールの木ってモニターだったんだ(ボケるし飛ぶからよくわかんなかった)
ズールはライティングがめっちゃ綺麗に光ってた。ギラギラ(語彙力)
大概全部白飛ぶ鬼門のトリガーは色飛ばないのすげーよ。あのちっさい刺繍も細かい宝石も全部見えるし全部光る

音は綺麗柔らかく、音量は控えめ。多分大きく鳴らすと割れる。繊細だから細かい音まで聴こえてこんなだっけ?状態。そもそも久しぶりすぎてこんなだっけ?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?