なんだかわかる人情報求む!

画像1 まえに神棚の御供えから見つかった謎の輪。最初はさきイカみたいな感触だったが匂いはない。
画像2 大きさはこのくらい。縁起物かと思い取っておいたら干からびて紐状になった。あれはなんだったのだろうか……。変化とは吉兆。達磨やミサンガも験担ぎで用いられます。
画像3 今はこんな感じ。

よろしければサポートお願いします。 僕の活動費に使わせていただきます😊!