見出し画像

マンション購入前後の秘訣

15年経ったらこんな風になるって事で、日々気をつけてたら、もう少しマシだったかな…と
思う事をお伝えしてみようと思います☺️
持ち家購入って人生で一番高い買い物だと思うので♡

玄関前のマット

雨ざらしの場所に置くなら考えて
購入した方が良いです。
我が家は、このマット2枚目です。
一枚目失敗しました。
この色落ちは何をやっても落ちません😢
なので、今回は、周りが色落ちしないゴム製にしました。マット購入は、要注意です⚠️


お風呂場のカビ

ゴムのカビは落ちにくいのと
カビキラーやりすぎても
黒ずみになるだけでした。
パッキンのカビ落ちなくて
泣けてきます…
どうすれば良かったかは不明…😅


お風呂場の鏡

横幅1.2メートルある鏡。
当初からこんなでかいの
いらねぇだろ。
と思ってましたが、、、
たった15年で、おばあちゃんちの
鏡みたいになり始めました😱
こんなデカい鏡は取り替えるのもお金掛かるし、風呂場の鏡を選べるなら最初に小さい物を考えた方が良いです⭕️


キッチン前のチャイルドゲート

兄弟2人の歳の差4歳。
下の子が年長さんになるまでつけてました。合計10年😳
外したら床が
こんなに擦り減ってました😢
こどもが育つまで、みなさんお気をつけください。


シンクの下


気付いたら物がぶつかって
パイプがズレてました😱
業者さんが応急処置にビニールテープ
巻いてくれました。
とりあえず、
これで大丈夫なんですって☺️
でも、水漏れしたら大惨事なので
シンク下物の入れすぎに
気をつけて下さい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?