マガジンのカバー画像

幼児響育~感性を磨き学び続ける~

246
保育をテーマにした動画です。 保育は天井なし、学び続けることが大切ですが、 保育者の業務は山盛り、そこで、1回約3分にまとめて、 1年間(月曜日~金曜日)私見を述べてみました!!
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

保育リカレント動画 幼児響育 「運動会のリレーから」

我が子の、幼稚園に勤務していた頃の運動会のリレーの姿から、思ったことを述べています。

保育リカレント動画 幼児響育 「研修についての私見」

教員免許更新が廃止されましたが、保育者の研修について述べています。

保育リカレント動画 幼児響育 「学んだ気になるのではなく、自分のものに」

研修に参加した、それでお終いでは決してなく、それを生かすことろまで想像していく、その意識…

保育リカレント動画 幼児響育 「加減(バランス)の難しさ」

言葉の重みと難しさを感じると同時に、想像力の大切さも感じた現場時代の体験です。

保育リカレント動画 幼児響育 『「こころもち」深いです!!』

倉橋惣三氏の「こころもち」について私見を述べています。 ただただすごいと思います!!

1

保育リカレント動画 幼児響育 「表面的ではなく、奥にあるものを」

歴史を踏まえ、表面的なものだけ、目に見えるものだけを重視するのではなく、 その根っこにあ…

再生

保育リカレント動画 幼児響育 「絵本が教えてくれたこと」

日々の保育で絵本をよまれていますか?僕は過去に反省の記憶が・・・ 絵本は本当に楽しく、そして奥深いです!!

保育リカレント動画 幼児響育 「子育て支援① 少子化対策≠子育て支援」

子育て支援について目的について改めて述べています。

1

保育リカレント動画 幼児響育 「子育て支援② 背景となる環境の変化を知る」

なぜ保護者支援が必要になったのか、その背景を知ることで対応方法などが見えてくると思ってい…

5

保育リカレント動画 幼児響育 「子育て支援③ 保護者の不安に寄り添う」

子育て支援という考えがなかった時代から、定着をさせようとする移行期。その移行期だからこそ…

2

保育リカレント動画 幼児響育 「子育て支援④ 保護者の頑張りに寄り添う」

保護者は、大変な中、実は頑張っているのです。その姿を保育者が想像できれば、きっと最初の言…

3

保育リカレント動画 幼児響育 「子育て支援⑤ 保育者は子どもの姿を具体的に伝える…

子育て支援、難しい面は多々あります。そのような中、現場の保育者ができることは、時間がかか…

1

保育リカレント動画 幼児響育 「保育は登園から降園まで」

保育内容は、一斉保育や行事のことではなく登園から降園まで全てです!!

再生

保育リカレント動画 幼児響育 「ユニバーサルデザインの保育へ」

大変だけど、「みんなが楽しめるには・・・」と考え続けていく(本質を追究していく)と、現状の保育のどの部分が課題なのかがみえてくると思っています。 その参考となるものは既に多数あります!!