見出し画像

米の「研ぎ汁」活用法

お越しいただきありがとうございます♪

今回は、

お米の研ぎ汁が掃除に使えます!

というおはなしです。


研ぎ汁の成分って?

お米の研ぎ汁の成分は

弱アルカリ性の性質を持っています。

(重曹やセスキ炭酸ソーダなども 弱アルカリ性)


弱アルカリの性質を持つものは

「酸性の汚れ」を分解・中和する力を持っています!

ただし、軽い汚れ限定ですが。


化学の力で汚れを落とす!

酸性の汚れって何かと言うと、

代表的なのはまず「手垢」でしょうか。


フローリング、スイッチ、ドアノブ、冷蔵庫などなど…

手垢って、色んなとこにつきますよね。

実際に使ってみよう!

研ぎ汁を浸して絞った雑巾で、

手垢が付いたところを拭いてみて下さい。

白く跡が残るようなら、しっかり水拭きをプラス。


研ぎ汁の成分が手垢の酸を分解してくれて、

ベタベタだった手触りが

サラッとしたものに変化するはずです♪

天然のものだから二度拭きいらず!

洗剤と違って素材を傷める心配もないので、

デリケートなものにも

安心して使うことができますよ👍


ナチュラリストさんにオススメ!

なるべくナチュラルなもので

お掃除をしたい方には、特にオススメ✨

わたしは床とか、木製の家具掃除に使います。

ただし効果は弱いので、落とせるとしたら

普段の軽い汚れだけですよ~!

研ぎ汁じゃ落ちない時は?

ガンコな汚れには、もっとアルカリ度の高いもの

(セスキとかアルカリ電解水とか)が

いいと思います!


掃除以外の使い道

皮脂を落とす作用もあるので、

洗顔や洗髪に使うことができますよ。

わたしは敏感肌なので、洗顔にも使ったりします。

「米ぬか洗顔フォーム」とかありますからね~、

肌にも使えることは保証済み♪

そのほか、

油汚れのついた食器の予備洗浄や

コンロ・電子レンジのお掃除などにも使えます!

安心・安全な掃除をしたい方へ

いかがでしたか?

身近なもので安全に掃除ができれば、

小さなお子さんがいる方や

化学物質を使いたくない方などにとっては

嬉しいことなのではないかと思います😊

ただ捨てる前にぜひ一度、

お米の研ぎ汁を活用してみてくださいね!
※夏は特に傷みやすいので、早めの使い切り推奨です!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?