見出し画像

後回しにするとshrinkする。

北海道の夏休みは本州に比べて短く例年8月中旬で終わる。
しかし昨年の記録的な猛暑を受け今年度、道立高校では来週8/25まで夏休みを延長するとニュースで見た。

いずれにせよ、楽しい夏休みも佳境を迎える。
宿題や自由研究は終わったかな?

僕も今日(2024/8/19)から通常通り仕事始めなので「ぐでたま」のようなイージーモードからギアチェンジしていかないといけない。

そういえば、休み前に「これをやろう」と計画したことの半分程度は手つかずのままだった。子どもの頃は7月中に宿題をすべて終わらせて、あとは自由研究とか絵画に没頭していたけれど、いつの頃から「後回し」にすることを覚えたのだろう。

後回しに先延ばし。
いつかやるから、と自分に言い聞かせるも結局、そのいつかは往々にして来たためしがない。

昨日のnoteで歌っている自分が好きだ、と書いたけれど、歌っている間は他のことを考えなくて済むからその瞬間は自由になれる。歌に限らず色んな活動をしていて日々せわしなくすることで、本当は考えなくてはならない現実のあれこれから目を背けているのかもしれない。

意に介さないことほど後回しにする傾向にある。

でも、後回しにしてしまうと「やろう」と思い立った気持ちが縮んでしまい日常のあれこれに忙殺されるうちに、いつの間にか関心を寄せなくなってしまう。

後回しとは自分の可能性に蓋をする残酷な自己欺瞞なのかもしれないな。
もちろん時間は有限だから優先順位をつける必要があるのは仕方がない。(と書くことも言い訳か…)

たとえ今すぐにできないとしても、せめて手帳に書き出して、いつまでに着手しようか自分で宿題の期限を設定することは大切だと僕は思う。大人になると節目を意識することが少なくなるから自分でゴールやマイルストーンをつくり、後回しを解消していきたいな。

今日も皆様にとって良い一日になりますように。
いつかに期待するより今を大切にすること。

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします!