見出し画像

365日後に育休復帰する父(13日目):野菜巻串

 せっかく平日も自由が効く身分なのに、わざわざ混雑する土日に出かけたくない!

 ということで、今日も家でまったりです。やることないので、前々から作りたいなと思っていた野菜肉巻串にチャレンジしてみました。

○野菜巻串の思い出

 自分が住んでいる地方では、5年前くらいから居酒屋に並ぶようになったなーと思う野菜巻串。

 豚バラ肉に、レタスとかネギとかきのことかを巻いて、串に刺して焼くアレですね。

 自分が初めて食べたのは、4年前くらいに友人が住んでいてちょくちょく遊びに行っていた、茨城県神栖市の「神楽」というお店です。

 神栖市は茨城県の東、海沿いにあるので刺身も絶品。お近くの人はぜひ。

 友人たちと何人かで行くと、野菜巻串をオススメで頼むのですが、「せーの!」の合図で欲しいものを指さすドラフトが楽しかった記憶です。ちなみに一番人気はレタス巻串でした。

○レッツクッキング

 なぜ今になって野菜巻串を作ろうという気になったかというと、妻からニラをそろそろ消化したいという要請があったのと、義実家からアスパラをもらったからです。

 ニラとアスパラ、そして冷蔵庫にレタス。これは巻くしかねえと思い、料理に至りました。ちなみに長ネギも巻いてみたかったのですが、豚バラが足りずに断念です。

 作り方は簡単ですが手間はかかります。

 まず豚バラを3枚並べ塩コショウ。肉の幅より少し大きめに野菜をカットして、少しきつめに押さえながら野菜を巻いていきます。

 巻き終わったら3分の1の幅にカットし、串に刺します。左下のレタス、明らかに欲張ってますね。

 表面にも塩コショウをかけて、グリルへGO。中火で表10分、裏返してさらに10分焼きました。

 心配していたアスパラは、ちゃんと火が通って柔らかくなってたので一安心。ただ豚バラが固くなっていた気がするので、もう少し焼き時間を短くしてもいいのかもしれません。

裏返す前の状態。10分だとまだ裏面が生の部分も。

 まだまだ改善点はあると感じましたが、米にも酒にも合うおかずになって満足です。次はおろしにんにくを肉にぬりこもうかと思います。

 食べてる途中、妻が「これポン酢じゃない?」と天才的なひらめき。ポン酢を使うなら、もう少し塩分量を減らしても良さそうです。

 今回できなかった長ネギやミニトマト、えのきを始めとするきのこ類など、まだまだ巻いてみたい野菜はたくさんあるので、また作ってみたいですね。

○終わりに

 特にやることがない日が続いたので、2日続けて料理記事になりました。

 明日は久々の予定、新居の地鎮祭です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?