見出し画像

『逆ナンされたからついて行く』

株式会社 B-P LINE 桑島です!軽貨物運送事業で荷物と笑顔をデリバリーする会社です

予祝ってなに

願いを叶える最大のコツは、「心をワクワクさせること」です。
そのことを日本人はよく知っていました。
例えば、なぜ日本人は花見をするか?
ご存知ですか?
古代日本人の一番の願い、それは、お米の豊作でした。
春の桜を稲の実りに見立てて、
仲間とワイワイお酒を飲みながら、先に喜び
お祝いをすることでした。
願いを引き寄せようとしていたのです。
これを【予祝】(よしゅく)と言います 。

予祝キャラバン2023in神奈川

5月10日19時から横浜市神奈川公会堂で、大嶋啓介さんによる
予祝キャラバンが開催されます。
リンクは、下記になります

私が、神奈川キャラバンリーダーのOKUさんに
八王子で初めて会ったんですけど、
自己紹介程度の会話から、今回のキャラバンへの招待を受けました。
その後、観覧席からかと思っていた私へ、
「ボラスタでお願いっ!」まさかの展開でした…
今回のボラスラにナンパされました!
今年は、私の目標で「挑む」があります。
なので、即決です。 
悩んだら、行かなくなってしまうので!
ありませんか?悩んで、悩んで行こうと決めた時に
チケットが売り切れている。
「あ〜、なんでもっと早く決めなっかんだろう…」
こんな時も予祝しちゃえばいいんです。
ボラスタできる!ヤッター!私の目標が、向こうから来た!
なんて、思うといいですよね!

どこへ行ってもできることを伝える

「何かできることあったら言ってくだい」
いやいや、あなたのできる事わからないよ。
いちいち、こちらが確認するの?
なので、私は、何がどのくらい出来るかは、
相手に伝えてから参加するようにしている。
以前に参加しただけで、大して役にも立てず、
呼び込みや案内を伝えるだけで、達成感が薄かったと今でも
悔いている。
その経験は、次には持ち越さないように
参加できることにも、参加したことにも価値は大きが、
参加した中身は、もっと良くできる。
そう! やれることではない。出来ることを伝える。
これだけでも、もっと、楽しめるはずです。

最後まで読んでくれてありがとう
(*>∀<)ノ))またね〜

いいねやフォローを押してくれるとポジティに頑張れます!
広告です。軽貨物運送業にチャレンジする人を応援したり、セカンドビジネスの成功体験からコンサルティングしたり、荷主様やお客様との話し方やコミュニケーション方法などドライバー育成にも力を入れています。Facebookや 公式ラインもあるのでリンクからお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?