マガジンのカバー画像

仕事とキャリア関連

28
前職、キャリアブレイク、転職活動、白いハコ、現職のことなどキャリア全般の記事はこちらより
運営しているクリエイター

#キャリアブレイク

10ヵ月ぶり2回目のキャリアブレイク。決断の背景、退職と休職の心境の違い。

タイトルに書いたように、10ヵ月ぶり2回目のキャリアブレイク中のこつぽんです。 大まかな時…

「世間的・社会的」ないい子ちゃんレールから降りて、立ち止まってみた。

ばいばい、いい子ちゃんで居続けた私。 2022年3月11日、多くの日本人にとって忘れることのな…

1年以上無職だった私の転職活動ログ~元求人広告営業マンの職業病視点を添えて~

はあああ~~~やっと終わったあああ~~~ (内定通知を受け取ったときの心の叫び) 改めて…

構想というより、妄想。描き始めたばかりの餅の絵。

本屋さんをやりたいと「思った」のは、いつからだろう。「口に出した」のは、いつからだろう。…

過去、現在、未来の私。#キャリアブレイク経験談

#キャリアブレイク経験談 」のムーブメント実験に際して、今まで書いてきた無職関連のnote…

無職1周年の振り返り、今の気持ち、新たな構想。

2022年3月11日は、前職の最終出社日だった。 「3月11日」といえば東日本大震災に思いを馳せる…

「ただ信じるだけでいい」キャリアブレイク勉強会より

「ただ信じる」 意外と難しいことだと思う。 言葉で信じてるよって言うのは簡単だけど、まっさらな状態で相手のことを「ただ信じる」って、私自身できてないことが多いかなって。別に何かを疑ってるとかじゃないんだけどね。 昨日は、キャリアブレイク勉強会があって、東京開催ということで現地参加してきました~! シーメイトのにーにさんが前日にツイートされてるのを見て、ぜひお会いしたいですってリプして一緒に参加しました!初対面とは思えないくらい居心地が良くて、いろんなお話ができて嬉しかっ

「退職します」と初めて伝えた日から今日で1年が経った。

2021年12月28日(火)、世間と同じく仕事納めの日。 年末ムードがかなり充満してる中でも、月…