マガジンのカバー画像

本と映画とドラマ

14
本と映画とドラマの感想文はこちらより
運営しているクリエイター

記事一覧

【2024年BEST3】読んだ本&観た映画🎊

2024年もっとたくさん本を読みたかったし、映画も観たかった…というのが正直なところですが、…

2024年ドラマ感想文をサクッと(4月期&7月期)

昨年は年末にまとめて書いたドラマ感想文のようなnoteですが、今年は記憶が鮮明なうちに言語化…

【5冊紹介】休職前後で出会うべくして出会った本。ひとりぼっちじゃない。

ふらっと入った本屋さんで衝動買いした本、楽天ブックスから届いたまま未開封の本、家の本棚に…

【ブルーマリッジ】誰しも加害者になり得る世界で。#読書感想文

6月29日(土)、「楽しみにしていた大事な予定があった」と前置きした紫陽花写真の記事を覚え…

【52ヘルツのクジラたち】「魂の番」が愛を巡らせる。#映画感想文

3月1日(金)公開初日に映画を観た夜から、4ヵ月以上も経っちゃった。当日にふと思い立って、…

2023年はよくドラマ観た気がする(※当社比)プチ感想文付き。

普段からドラマをよく観る方からすると少ないよって思われる気がするので、あらかじめ当社比と…

【怪物】無意識のフィルターに気づけるか。#映画感想文

/ メリークリスマス🎅🎄👏 \ 6月半ばに映画館で観てからずーーーっと書く書く詐欺をしてました、映画「怪物」の感想文。やっと書きます、書き終えます。半年経ったという事実に驚愕よ。 今期放映のドラマ「いちばんすきな花」にも登場するこの男の子(黒川想矢)が「怪物」の主人公のひとり。ドラマのこのシーンもめっちゃじーんときた(書こうと思ってからずるずるしてたら最終回まで終わっちゃったよ)。 そもそもなんでこんなに感想文を後回しにしていたかというと、観終わった直後は腹落ちしきらな

【正欲】「明日、死にたくない」という欲求こそ。#映画感想文

映画感想文を書くのは2023年初めてらしい。来月で今年終わるぞ?ずっと書く書く詐欺をして下書…

2022年に観た映画BEST7

こんばんは~! 連日の深夜投稿&シンプルタイトルですwww 昨日から実家に帰省してるんで…

2022年に読んだ本BEST10

こんばんは~ 深夜投稿お久しぶりです!! あと、タイトルがシンプルすぎて不安!!www 20…

【ラーゲリより愛を込めて】「生きるのをやめない」とは。#映画感想文

映画館で番宣を初めて観たときから絶対観るって決めてた映画『ラーゲリより愛を込めて』。考え…

【「前向きに生きる」ことに疲れたら読む本】#読書の秋2022

11月も半ば過ぎ、#読書の秋2022 締切まで10日ほどとなってしまった。 今年は自由な時間もた…

【すずめの戸締まり】「廃墟」から考えさせられる日常。#映画感想文

ずっと気になってた映画『すずめの戸締まり』を観てきた。 大好きなRADWIMPSが主題歌を担当を…

【MONDAYS】実話から生まれたタイムループ映画。#映画感想文

2日間で5本の映画を映画館で観まくるという「強制デジタルデトックス」をしてきた。せっかくだし5本全部を書きたい気持ちはあるけど、なんせ要約や感想文が苦手で、書くハードルが上がってしまってる。鮮度が大事なことは理解してるので、僭越ながら、特に推したい映画を書くことにした。(※優劣をつけるわけではないことはご理解いただきたい。) MONDAYSあらすじ 感想 ネタバレを極力控えるために、既出情報と照らし合わせながら感想文を書いています。もしかしたらネタバレに繋がる要素もある