見出し画像

ハード・セミハードチーズについて【特徴と合うワインを簡潔に書きます】

こんばんは!
ボズレフです♪♪

色々なチーズを紹介してきましたが、
今回は【ハード・セミハードチーズ】について
まとめていきたいと思います☆

○ハード・セミハードチーズとは?

・セミハードチーズ
チーズの水分量が40%程と少なくなっており、
比較的硬いチーズになります☆
そのまま食べたり、溶かして料理に使用したりと
用途は様々です♪♪

・ハードチーズ
チーズの水分量が38%以下となっており、
硬いチーズになります!
セミハードチーズを熟成させて
水分量が少なくなって
ハードチーズなることもあります☆彡

ゴーダチーズなどが有名ですね♪♪

http://nyurakukan.com/gouda.htm

○合うワイン

マイルドなタイプなら白ワイン
旨味が強いタイプなら赤ワインがオススメです!

フルーティーな赤ワインで
ピノ・ノワールのワインなんかがお勧めです☆

-----
ハード・セミハードチーズ
いかがでしたか?☆

オススメのチーズとワインの組み合わせが
ありましたら教えてください(*^^*)

僕もお勧めの合わせ方があったら
また書きます😝✨

ではではー
ボズレフ☆