始めます

はじめまして

bozuharryと申します。

恥ずかしながら一年前にnoteアカウントを作成後、何を書こうかどの様に使おうか定まらず、ずーっと先延ばしにして放置していましたが、ようやく使い始める事にしました。
これから使い始めるにあたり、後で振り返れるように初心を書き残しておきたいと思います。

まずは自己紹介

主に趣味で写真撮影をしています。
工場夜景の写真を見た時、昔ファイナルファンタジー7の魔晄炉を見て感動した思いが蘇り、自分で観てみたい撮ってみたいと始めたのがきっかけでした。今では夜景にこだわらず、一人きままに散策しながら色々なものを撮っています。

あと、あんこが好きで食べ歩きをしています。
基本甘いものは何でも好きなのですが、特にあんこ物には目がなく大福、どら焼き、たい焼きと、摂取カロリーは気になるものの欲求に身をまかせています。

なぜ始めるの?

今まで撮影した写真は、写真共有サイトやInstagramに投稿したり、Twitterでつぶやいてみたりしてきました。
特段承認欲求が強い訳でもないのに何故撮った写真を投稿するのかと考えると、どこかで誰かと感動を共有したい思いがあるのではないかと。
しかしながら、共有サイトやSNSだと書けるコメント文字数も少なく、載せられる写真枚数には限りがあり、ましてや写真のみで伝えられる技量も残念ながら持ち合わせていません。
到底空気感が伝わるなんて事は程遠く、あとで自分で見返すも正直言って何だかなぁ~レベルです。
そこでnoteを使い、自分の目で見た景色の感動を撮った写真と言葉で気軽に且つしっかりと伝えていければと思います。

何がしたい?

先ずは、日頃の気ままなフォト散歩について書いていきたいと思います。
その先は、撮った写真をレタッチ加工しアート写真に仕上げたり、プラモデルを使ったジオラマ写真を撮ったりと創作をしていきたいです。
兎にも角にも、「創作を楽しみ続ける」「ずっと発表し続ける」を忘れないように日々精進!

この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?