休暇が終わる
今日も駄文です。
長かったはずの休暇が今週で終わります。前半はいろいろと頑張ってたんですが、後半は家の屋根の修理(DIYではなく発注です。)がすんなり終わりきれず拘束時間があってもんもんとしたり、電気工事士の筆記試験が終わると抜け殻になってしまってダラダラと過ごしてました。やるにはやるんだけど、仕事してないとシャキッとしないもんですね。ヒラメキもなくなってしまった。会社員生活が25年続くとこうなっちゃうのかも。真のライフワークを見つけよう!
今日は東京に来てます。東京ビッグサイトでものづくりフェアみたいのをやってたんだけど、業者向けだったので行きませんでした。モーターショーみたいな一般向けのだったら行くのにね。昨年は福岡のモーターショーに行ったんですが、賑わってたけど面白くなかった。作ってるものに夢がないんです。日本の潮流なんだろなぁ。
明日ははるかぜポポポさんの3Dプリンタの展示会に行くので、後日記事を書いてみようと思います。
ところで昨日、海外でログハウスを建ててる人の動画を見つけました。長いです。お陰で寝不足です。
30歳ぐらいの男性が一人で作ってます。木を切って皮を剥ぐところからやってます。所々、他の人が手伝ってるけど、主に一人でやってます。2年かかってて現在は内装をやってるみたい。ただただ驚嘆です。やればできるもんだなぁ。と、同時に家づくりは一人でやるもんじゃないなぁと見てて思いました。やっぱアシスタントロボットが欲しいですね。
ときどき思うのですが、豊かな暮らしとはなんなのでしょう。日本の住宅はいろんな工法で速く丈夫にできるようになってるみたいだけど、皆んなが住めてるわけではありません。一軒家じゃなくても高いよね。うちなんか古いから毎年の台風が怖いよ。でも、雨風しのげてAVアンプと自作スピーカーと大きめのTVを置いてNetflixで映画三昧です。20年ぐらい前はよくレンタルしてました。しょぼい画質なのに新作500円。当時と比べると格段の進歩ですやん。新しい家は買えないけど、今の古家を自分で修理しながら暮らしていくのがQOLは高いんじゃなかろうかと思ったりします。
なーんて思い至り、道具を手入れせねばと、安く買った展示処分のバンドソーの調整なんかやってみた。1年間ほったらかしです。k
試し切りしたかったんだけど時間切れで断念しました。多分まっすぐ切れないと思います。ドリフトして斜めにずれていくのを調整しないといけません。このモデルは割とネットに情報があるのでやりやすいんじゃないかな。
据え置きできる環境がある人は、丸のこよりも安全で静かなのでこっちのほうがいいかも。似てる機械で糸鋸があるけど小さく往復するから音の割には切れません。
次回、古くなった花台をこれで作り直してみようと思います
オチのない話ですんません。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?