見出し画像

米国株のネット証券ってどれを使えば良いの?

今週からマネックス証券の口座を使い始めました。

元々は楽天証券を使っていたんです。

楽天銀行を含めて全体で管理できるので、手数料が多少割高でも利便性で判断していました。

その前はSBI証券だったんです。

ここは住信SBIで米ドル為替手数料が4銭だったことと、ネット証券だとリーディングカンパニーだと考えていました。

マネックス証券を始めた理由

これは手数料率が低いことですね。

米ドルから日本円に戻す時はもしかしたら住信SBI銀行を使うかもしれませんし、投資信託はクレジットカード引き落としが使える楽天証券を使おうと思います。

でも個別株はマネックス証券が良さそうです。

注文の柔軟性、気配値もリアルタイムで見えること、チャートのみやすさ、明らかにTrade Stationが良いですね。

今週のRPRXからマネックス証券で発注をし始めました。

今後の方針

個別株はマネックス証券に移管していこうかなと思っています。

本当は市場があく前の注文も入れられると聞いていましたので、それも場合によっては使える方が良いですね。

ただ、長期に保有して分配金が出ているような銘柄はSBI証券に残しても良いかなと検討しています。

その方が日本円に戻す手数料が低いからですね。

しかし、良く考えると私の場合は分配金も米国株に変えてしまっているので、今のところは投信は楽天証券でそれ以外はマネックス証券に集めるのが良いのかもしれません。

課題

案外手間がかかるもんなんですよね。特に株式の移管なんかの手続きはゼロからなので、後回しにしがちです。

そもそもマネックス証券が便利とは言え慣れていないので注文も本当にこれで良いのかなと思いながら買い指値を入れていました。

また不意なところでパスワードとか暗証番号で不明なものが出てきてしまいます。

じっくりと焦らず時間をかけて行うのが大事ですね。

あと、サクソバンク証券も一応口座があるのですが、これは特定口座ができてから検討しようかなと思っています。

それでは今日はネット証券の使用状況を確認してみました。

こんな感じで気軽にnoteを続けて行けたらなと思っています。

ここから先は

0字

¥ 100

活動のサポートをお願いいたします!得られたお金は今後の良い記事を書くための活動に投資していきます!